ひっそり…
こっそり…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
J2に上がって3年、甲府と並んで未だ一度も勝ってないのがこの山形。昇降格でチームの入れ替えがあるので勝ったことがないチームは他にもあるけど、この3年対戦し続けて勝ってないのは多分この2チームだけだと思う。仙台にもそろそろ勝ちたいところだが。
山形 0−2 秋田
祝、奥羽本戦初勝利
多分ね、奥羽本戦と言えば負けたほうが2ndユニ着るでしょ。今年に関しては山形の1stユニが白いので両チームとも1stユニだったんだよね。秋田が青、山形が白。
で、青いほうが勝ってきた歴史が今まで通り紡がれたということなんじゃないかな。
ホームも勝って今年のうちに「秋田=青」を固定すれば今後勝ち続けられるのではないか。
秋田にとっては小松のリーグ初得点も飛び出した上に複数得点、クリーンシートと最高の結果になった。
山形はかなり秋田を研究してきてイサカを中心に秋田陣内に入ってきたけど、そこからミスが多かったように思う。また、秋田対策に固執しすぎて少し攻撃が読みやすかったか。
ミスしない、あるいは状況に応じて臨機応変に立ち回るというところについて、去年まではブラジル人がカバーしてきたのかも知れない。日本人だけになった分だけ秋田としても助かってたと思う。
それでも後半はピンチが多かった。1点取られても大丈夫という気持ちで見ていたので楽に勝ったような印象ではあるけど、印象ほど力差があったわけではないと思う。
秋田ホームの試合はもう1ヶ月後リベンジされないように準備する必要がある。
試合後山形の選手がゴール裏に挨拶に言った時しばらく並んだ選手が動かなかった、ゴール裏観客も帰るでもなくずっといたので話し合いという名の何か不穏なアレがあるのかと心配してたけど、最後にはコールしてたし、穏便に終わったみたいで良かった。
次は群馬だけどその前にルヴァンカップがある。
疲労を残さないように誰が出るのか、楽しみではある。二兎を追って一兎も得ないというのが一番ダメ。
ここは個人的には群馬戦に勝つことを優先させてほしい。
山形 0−2 秋田
祝、奥羽本戦初勝利
多分ね、奥羽本戦と言えば負けたほうが2ndユニ着るでしょ。今年に関しては山形の1stユニが白いので両チームとも1stユニだったんだよね。秋田が青、山形が白。
で、青いほうが勝ってきた歴史が今まで通り紡がれたということなんじゃないかな。
ホームも勝って今年のうちに「秋田=青」を固定すれば今後勝ち続けられるのではないか。
秋田にとっては小松のリーグ初得点も飛び出した上に複数得点、クリーンシートと最高の結果になった。
山形はかなり秋田を研究してきてイサカを中心に秋田陣内に入ってきたけど、そこからミスが多かったように思う。また、秋田対策に固執しすぎて少し攻撃が読みやすかったか。
ミスしない、あるいは状況に応じて臨機応変に立ち回るというところについて、去年まではブラジル人がカバーしてきたのかも知れない。日本人だけになった分だけ秋田としても助かってたと思う。
それでも後半はピンチが多かった。1点取られても大丈夫という気持ちで見ていたので楽に勝ったような印象ではあるけど、印象ほど力差があったわけではないと思う。
秋田ホームの試合はもう1ヶ月後リベンジされないように準備する必要がある。
試合後山形の選手がゴール裏に挨拶に言った時しばらく並んだ選手が動かなかった、ゴール裏観客も帰るでもなくずっといたので話し合いという名の何か不穏なアレがあるのかと心配してたけど、最後にはコールしてたし、穏便に終わったみたいで良かった。
次は群馬だけどその前にルヴァンカップがある。
疲労を残さないように誰が出るのか、楽しみではある。二兎を追って一兎も得ないというのが一番ダメ。
ここは個人的には群馬戦に勝つことを優先させてほしい。
PR
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓