忍者ブログ
ひっそり… こっそり…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まぁ残留争いに巻き込まれてるチームに負けるとサポーターは簡単に荒れてしまうけど、元々秋田はそういうチーム。つい先だっても群馬に負けたではないか。その上パブリックビューイングもやるってんだから、みんな覚悟してたと思ったんだけどね。

熊本 3−1 秋田

熊本が決して弱い相手じゃない事は今までの対戦からも分かってたこと。なんかネットでは不穏な書き込みも見られたけど、まず相手の順位のほうがしただから勝てるだろうっていう自分のマインドを改めるべきだと思う。この時期にやっと今季初の連勝をする程度のチームが涼しくなったホームから猛暑の熊本まで移動してパブリックビューイングもあるってのに勝てると思ってるのがまずおかしい。
秋田はまだ仮のライセンスでJ2に参加させもらっている存在。対外向けトップ6という目標は掲げているものの。秋田以外のすべてのチームが格上でこちらが挑戦する立場となる。

内容的には年に数回あるても足も出ない試合。
昇格初年度から比べてこういう試合はかなり減ったと思うけど、まだまだゼロにはできないね。
引き続き精進していくしかない。
ある程度守備には目をつぶって視点を重ねるのも相変わらず。最後に1点返すのもいつも通り。
大丈夫、こんな試合はいくつも続かない。

それでも残り6試合、面倒な相手が続く。特にプレーオフ圏のチームはモチベーションも高く、本当に厄介。
しかし、相手から見た秋田も厄介な相手を残しているイメージを持っているはず。
気持ちで負けないように。幸い残りのうち4試合はホーム、アウェイ2試合のうちひとつは仙台。サポーターの後押しがどれくらい役に立つかわからないけど、有利なことは確かだ。
熊本戦を今期最後の負けとしよう。

拍手[0回]

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓
忍者ブログ [PR]