ひっそり…
こっそり…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホーム最終戦が終わり、なんとなく今シーズン自体が終わった感じがするけど、いやいやまだ終わってないから。開幕もホームは遅れるのでちょっと遅い気がするし、まぁでもこれは日程的に雪を考慮に入れてもらっている以上何処のカテゴリーに行っても同じなんだよね。
これってでも開幕と昇降格がかかる時期にホーム戦ができないデメリットと暖かい時期に集中してホームが多くなるメリットがあって、良いとも悪いとも言えないね。
鳥取 0−0 秋田
DAZNで観戦。キーパーが変わったのは前節のミスが理由か。
急にメンバーから外れた鎌田が退団発表後からまた急に試合に出たり、この時期はなんだか不可解な起用が起こるのは仕方ないことだね。
不可解じゃなくて偶然怪我が治ったのかも知れないけど。
そんな中で前山を何故使ってやらないんだと思ってたら、どうも家族が見たテレビ番組によると、前山は試合に出てなくてチームが勝っても悔しさが無くなってたんだとか。ああそれならもう温情で試合に出るというようなこともなくていいのかなと思った。
話が逸れてしまった。
今回はかなり秋田っぽく戦えたと思う。メンバーが変わっているからなのか少しカスタマイズしてるようにも見えるけど、ゴールに向かっていく圧というか守備も含めてね、結果はついてこなかったけど良い試合ができたと思う。
もう明日次の試合があるけど、同様に良いサッカーを続けること。これに期待したい。
J2に行って、上のレベルとか正直分からないけど、技術的にはね、多分ものすごい上がると思うんだよね。
ただ、今実践してることというのはもっと突き詰めていくことはできるし、スピードやパワーの部分はカテゴリに関係なく強化していけるので、今の方向性で来年もそこそこいけると思うんだけど、楽観的過ぎるかな。
これってでも開幕と昇降格がかかる時期にホーム戦ができないデメリットと暖かい時期に集中してホームが多くなるメリットがあって、良いとも悪いとも言えないね。
鳥取 0−0 秋田
DAZNで観戦。キーパーが変わったのは前節のミスが理由か。
急にメンバーから外れた鎌田が退団発表後からまた急に試合に出たり、この時期はなんだか不可解な起用が起こるのは仕方ないことだね。
不可解じゃなくて偶然怪我が治ったのかも知れないけど。
そんな中で前山を何故使ってやらないんだと思ってたら、どうも家族が見たテレビ番組によると、前山は試合に出てなくてチームが勝っても悔しさが無くなってたんだとか。ああそれならもう温情で試合に出るというようなこともなくていいのかなと思った。
話が逸れてしまった。
今回はかなり秋田っぽく戦えたと思う。メンバーが変わっているからなのか少しカスタマイズしてるようにも見えるけど、ゴールに向かっていく圧というか守備も含めてね、結果はついてこなかったけど良い試合ができたと思う。
もう明日次の試合があるけど、同様に良いサッカーを続けること。これに期待したい。
J2に行って、上のレベルとか正直分からないけど、技術的にはね、多分ものすごい上がると思うんだよね。
ただ、今実践してることというのはもっと突き詰めていくことはできるし、スピードやパワーの部分はカテゴリに関係なく強化していけるので、今の方向性で来年もそこそこいけると思うんだけど、楽観的過ぎるかな。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓