ひっそり…
こっそり…
まさかホントに10本以上撃って勝つとは思わなかった。相手が絶不調の最下位鳥取とは言え、こちらも同じくらいの状況の中でよくやったと思うよ。
しかも3点もとるとはね。
今後相手は強くなるけど、こういう感じをキープできたらいいね。
秋田 3-0 鳥取
鳥取はフェルナンジーニョを温存、松本拓也と一文字違いのGK杉本拓也も温存。
それならばとこちらは遊馬を温存、日高もサブからのスタートだ。
呉
前山 久富
浦島 熊谷 山田 川田
下田 堀田 新里
松本
こうだったかな。
サブには青島が入り、あとはだいたい同じ。
大陸のトップは良かったね。去年も米澤と三好とタイプの違う選手がトップに入ったけど、遊馬と大陸を相手によって、あるいは調子の良し悪しで使い分けることができればいいと思う。
遊馬はベンチにも入ってなかったけど怪我なのかな。
試合開始早々、CKから下田が先制点を挙げる。後半必ず失点することを考えればこれでイーブンの状態と考えていい。
いつも思うんだけど、相手チームのほうが攻撃のカタチがはっきりしてる。秋田もそういうシュートに至るはっきりとしたカタチをいくつか持ってはいるけど、パターンが少ないせいか読まれてる感じ。
逆にパターンがない分相手も守りにくいのかも知れないけどね。
ひとつ思うのは秋田がどんなに押していても、相手が得点に至らなくとも攻撃パターンを繰り返すことで流れを押し戻されちゃうんだよね。だから秋田の時間が短い。
まぁ気のせいかも知れないけど。冷静に考えて強いチームのほうが多いんだから押される時間帯っていっぱいあると思うんだよね。その流れを切るというか変えるパターンは欲しいかな、て思った。
鳥取は押されながらもいい攻撃を繰り出してたし、自分たちの時間を作ってたし、現にスタッツ見ても点差ほど圧倒してないでしょ。
鳥取があんな状態で説得力がないかも知れないけど、しぶといチームってそういうとこ違うよね。順位や調子にかかわらず嫌な相手、そういうチームになれたらいいね。
さて話を戻すと、下田の得点である意味0-0みたいなものなんで、ハーフタイムの観客席もまだまだ終わってないぞ的な感じ。C大阪戦は和やかだったけど、それに比べればこの日は和やかな感じはなかったな。
堀田が前半で交代してしまって、その心配もあったのかな。どこか痛めたのか・・大きな怪我でなければいいけど。
ところで、堀田に変わって入った深井はそこそこ無難にこなせてたと思う。これはひとつ大きな収穫だね。
バックアップがしっかりしてると出てる選手はチャレンジできる。後ろがしっかりしてると前の選手がチャレンジできる。
後半に入ってお互いにチャンスを作る中で追加点を挙げた。これ大きかったね。
ATに1点取られても大丈夫っていうのもあるけど、時間帯も点のとり方も良かったと思う。
その後また鳥取が押し始めたところで青島投入。青島はよく動いていたし惜しいミドルもあったし、公式戦でまとまった時間見るのは初めてだったけど良かったと思う。
ああいう感じのプレーを伊東が見せると思っていたが。
でダメ押しに大陸のPKがあってATも事なきを得て終了。
久々の勝利はやっぱりいいね。
久々の勝利といえば、去年勝てない時期を乗り越えて久々に勝ったのは9月の山口戦。
あの時も3点取って(試合終了間際に1点取られて)勝ったんだった。その後怒涛の5連勝、11月に藤枝に負けるまで負け無しだった。
今年もこの大勝を機に再び連勝、不敗を続けたい。
とりあえず次はアウェイで首位栃木。去年独走中の山口を止めたんだから今年もやろう。
再びJ3を混戦に戻せば、まだ上位進出の目は出てくる。
しかも3点もとるとはね。
今後相手は強くなるけど、こういう感じをキープできたらいいね。
秋田 3-0 鳥取
鳥取はフェルナンジーニョを温存、松本拓也と一文字違いのGK杉本拓也も温存。
それならばとこちらは遊馬を温存、日高もサブからのスタートだ。
呉
前山 久富
浦島 熊谷 山田 川田
下田 堀田 新里
松本
こうだったかな。
サブには青島が入り、あとはだいたい同じ。
大陸のトップは良かったね。去年も米澤と三好とタイプの違う選手がトップに入ったけど、遊馬と大陸を相手によって、あるいは調子の良し悪しで使い分けることができればいいと思う。
遊馬はベンチにも入ってなかったけど怪我なのかな。
試合開始早々、CKから下田が先制点を挙げる。後半必ず失点することを考えればこれでイーブンの状態と考えていい。
いつも思うんだけど、相手チームのほうが攻撃のカタチがはっきりしてる。秋田もそういうシュートに至るはっきりとしたカタチをいくつか持ってはいるけど、パターンが少ないせいか読まれてる感じ。
逆にパターンがない分相手も守りにくいのかも知れないけどね。
ひとつ思うのは秋田がどんなに押していても、相手が得点に至らなくとも攻撃パターンを繰り返すことで流れを押し戻されちゃうんだよね。だから秋田の時間が短い。
まぁ気のせいかも知れないけど。冷静に考えて強いチームのほうが多いんだから押される時間帯っていっぱいあると思うんだよね。その流れを切るというか変えるパターンは欲しいかな、て思った。
鳥取は押されながらもいい攻撃を繰り出してたし、自分たちの時間を作ってたし、現にスタッツ見ても点差ほど圧倒してないでしょ。
鳥取があんな状態で説得力がないかも知れないけど、しぶといチームってそういうとこ違うよね。順位や調子にかかわらず嫌な相手、そういうチームになれたらいいね。
さて話を戻すと、下田の得点である意味0-0みたいなものなんで、ハーフタイムの観客席もまだまだ終わってないぞ的な感じ。C大阪戦は和やかだったけど、それに比べればこの日は和やかな感じはなかったな。
堀田が前半で交代してしまって、その心配もあったのかな。どこか痛めたのか・・大きな怪我でなければいいけど。
ところで、堀田に変わって入った深井はそこそこ無難にこなせてたと思う。これはひとつ大きな収穫だね。
バックアップがしっかりしてると出てる選手はチャレンジできる。後ろがしっかりしてると前の選手がチャレンジできる。
後半に入ってお互いにチャンスを作る中で追加点を挙げた。これ大きかったね。
ATに1点取られても大丈夫っていうのもあるけど、時間帯も点のとり方も良かったと思う。
その後また鳥取が押し始めたところで青島投入。青島はよく動いていたし惜しいミドルもあったし、公式戦でまとまった時間見るのは初めてだったけど良かったと思う。
ああいう感じのプレーを伊東が見せると思っていたが。
でダメ押しに大陸のPKがあってATも事なきを得て終了。
久々の勝利はやっぱりいいね。
久々の勝利といえば、去年勝てない時期を乗り越えて久々に勝ったのは9月の山口戦。
あの時も3点取って(試合終了間際に1点取られて)勝ったんだった。その後怒涛の5連勝、11月に藤枝に負けるまで負け無しだった。
今年もこの大勝を機に再び連勝、不敗を続けたい。
とりあえず次はアウェイで首位栃木。去年独走中の山口を止めたんだから今年もやろう。
再びJ3を混戦に戻せば、まだ上位進出の目は出てくる。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓