忍者ブログ
ひっそり… こっそり…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

藤山も更新でだいぶ気持ち的に楽になった。ボランチを主戦場としながらSBも高いレベルでこなせて、しかも左右できる(吉田政権下では右ばかりだったけど)、そしてロングスローを投げられる選手が残ったというのは大きい。ホント大きい。
秋田を支える縁の下の力持ちだよ。怪我の無いように無事過ごしてほしい。

拍手[0回]

PR
今日は2024年1月8日。新体制発表の日。だから笑ってられるけどこの時点で決まってるキーパーは山田だけ、圍には移籍の噂があり、小澤が離れるというのはこの時点でちょっと不安になるニュースではあった。
小澤の為を思えばレンタルででも出してやるべきと、頭では理解していても、だ。

今治で頑張って来てほしい。

拍手[0回]

モロも更新。ありがたやー。昨年は個人昇格して一年目でかなり苦労しているように思えた。やっぱりポジション的にJ3との差が大きいのかな、他の選手に比べて苦労してたように見受けられた。
それもシーズン後半には徐々に自分を出せるようになってきたんじゃないかと感じた。
今年はもっと、だね。
どうしても輪笠と比較されてしまいがちだけど、良い目標として目指してほしい。

拍手[0回]

山田更新。キーパー4人いてこの時期まで誰も決まらないという状況だけに安心した。
昨年唯一出場した試合で大量失点してしまったが、能力に疑いはない。
あの試合ひとつ見て山田の評価を下げる発言をたまに見るがそういうものではないと思う。

個人的にあのチャントは止めてやれとは思う。
あれのせいとは言わないが、これから戦いの場に赴くに当たってあれはない。
アドレナリンが引っ込む。

拍手[0回]

昨年は悔しい1年だったであろう。唯一出場した公式戦の天皇杯で良い出来とは言えなかった。若手中堅の選手で小柳はおろか加賀よりも恐らく序列は下であろう状況はちょっといただけない。
今年は気合を入れていこう!

拍手[0回]

これはちょっと存じ上げない選手だった。清商から順大、HondaときてMLSへ、日本復帰は大宮という異色のMF。これは面白い。
ベテランの域にはあるけど90分動けるなら藤山諸岡もうかうかしてられない。
聖域までいかないけど固定化された選手が移籍して誰がどうなるか読めない状況って面白いね。

拍手[0回]

行き先決まってよかったー。 富山に行くことになったようで、安心した。トレパン先生の眼鏡にかなう選手かどうか。大丈夫だと思うけどね。
上がってきてほしい、そして対戦しよう!

拍手[0回]

山形からのレンタル。この辺はあれだね、違約金を払えないけど構想外の選手はほしいっていう感じかな。向こうでも構想外の選手を残しておくのはもったいないしね。詩音とか、この後出てくる小野原とか、同じパターンかも。
でもそうやって要領よく良い選手を集めるノウハウはどんどん蓄積していってほしい。
喜岡自体は長野時代から知っていて、長野からよく選手が来るから引き抜くかなーと思ってたら山形にバレてた選手。
最終的にウチに来てくれてやっぱり感もあったりして(笑)
阿部の代わりは十分務まると思う。阿部は返却になったけど、善岡は完全にならないかなー

その話はまだ早いか。

拍手[0回]

加藤は八戸にレンタル延長です。八戸でも存在感が出せるようになってきたようで、それだけに完全移籍の心配もあったけど、もう一年延長できたっていうのは秋田にとっても喜ばしいところだと思う。
残念ながらその八戸で饗庭は満了してしまったけど、加藤は大きくなって帰ってきてほしい。

拍手[0回]

畑も更新された。かなり安心度が上がるね。沖野三上がいなくなるポジション的な意味ももちろんそうだけど、やっぱり前への意識が高い選手が多いと攻撃がスムーズになる傾向にあるからね。
意識の面で畑が残ってくれたのは大きいと思う。
どの選手もあれくらい思い切ってプレーしてもらって良いと思うけどね。
今年は畑ユニ増えそうだ。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓
忍者ブログ [PR]