ひっそり…
こっそり…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
沖野に続いてショックなお知らせだ。俺の中では井上の満了でひとつの時代が終わったような感覚に陥ってる。
元々秋田は新卒を積極的に獲らないチームだった。新卒でいやー活躍したなーってのは前山くらいか。あの年の鈴木彩貴もなかなかだったけどね。関係ないけど鈴木彩艶は顔では何も思い出さないけど名前を見ると彩貴を思い出すね。
その秋田が一度に3人も新卒を獲ったんだよねー。その中で井上は面白い選手だった。キャラ的にも面白いけどプレーも面白かった。身長はあれだけどすごいジャンプ力あるしボールキープも上手かった。田中智大みたいになれると思ってた。
謙さんは監督として申し分ないが、どうしても受け入れられない部分がある。サイズのある選手を優遇し勝ちな(に見える)ところだ。
井上はいろんなポジションにチャレンジした。頑張ったけど井上こそはFWに固定すべき選手だったような気がする。
同期の下澤は宮崎で頑張ってる。饗庭は復活して八戸で頑張ってる。井上もまだまだできる。
まだ2023は終わっていない。強運を発揮する時が来た。
元々秋田は新卒を積極的に獲らないチームだった。新卒でいやー活躍したなーってのは前山くらいか。あの年の鈴木彩貴もなかなかだったけどね。関係ないけど鈴木彩艶は顔では何も思い出さないけど名前を見ると彩貴を思い出すね。
その秋田が一度に3人も新卒を獲ったんだよねー。その中で井上は面白い選手だった。キャラ的にも面白いけどプレーも面白かった。身長はあれだけどすごいジャンプ力あるしボールキープも上手かった。田中智大みたいになれると思ってた。
謙さんは監督として申し分ないが、どうしても受け入れられない部分がある。サイズのある選手を優遇し勝ちな(に見える)ところだ。
井上はいろんなポジションにチャレンジした。頑張ったけど井上こそはFWに固定すべき選手だったような気がする。
同期の下澤は宮崎で頑張ってる。饗庭は復活して八戸で頑張ってる。井上もまだまだできる。
まだ2023は終わっていない。強運を発揮する時が来た。
遂にこの日が来てしまった。願わくば怪我で全盛期のパフォーマンスができなくなってしまったとか、そういう理由でないことを祈る。せっかく怪我から復帰したのに下がった序列を上げるには至らなかったか。
沖野が入った年、というか沖野加入のリリースを見たとき、速い選手を集めてるなと気が付いた。あの年はテクニカルな選手やスピードのある選手がたくさん入った。前線で時間を作れる選手、背の高いセンターバック、、AKITA STILEを体現できる選手を積極的に集めてると気が付いた。
気が付いたというか俺が勝手にそう思っただけかも知れないけど(笑)
その年はそういった強化部の意図と違うサッカーが展開され定位置に沈んだけど、翌年謙さんが来てからは水を得た魚のように活躍してくれた。
10番を背負わなかったら、、、というのは正直ある。
そんなオカルトな話ないだろうが松田を最後に、つまりJ3加入移行まともに活躍した10番がいない。
もう10番は永久欠番にしよう。
沖野が入った年、というか沖野加入のリリースを見たとき、速い選手を集めてるなと気が付いた。あの年はテクニカルな選手やスピードのある選手がたくさん入った。前線で時間を作れる選手、背の高いセンターバック、、AKITA STILEを体現できる選手を積極的に集めてると気が付いた。
気が付いたというか俺が勝手にそう思っただけかも知れないけど(笑)
その年はそういった強化部の意図と違うサッカーが展開され定位置に沈んだけど、翌年謙さんが来てからは水を得た魚のように活躍してくれた。
10番を背負わなかったら、、、というのは正直ある。
そんなオカルトな話ないだろうが松田を最後に、つまりJ3加入移行まともに活躍した10番がいない。
もう10番は永久欠番にしよう。
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓