忍者ブログ
ひっそり… こっそり…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

色々ありましたが最終節、この一年の集大成的な意味合いもあったんでしょうか、相手もホーム最終戦で気合が入ってるところ、結果としては残念な敗戦という感じですね。

沼津 2−0 秋田

序盤は良かったと思いますよ。ただ、これっていつものことというか割といつもの展開なんですよね。攻めてる間に得点できず。まーあのPKもアレなんでアレですけどその後の熱くなっちゃった的なファールからFKで失点しちゃうのはもったいなかったですね。あれは素晴らしいFKだったです。
あそこで熱くならずにこっちもエリア内でスッ転べばバランスとってPKくれたかも。そこにかけたほうが確率は良かったかなー。
或いはホーム富山戦でPKもらえたようにホーム最終戦は何かあるのかも知れないし、無いかも知れないけど、だとしたらあのPKはしょうがないと諦めていつも冷静に、選手本人はねそんなつもりはないのかも知れないけど外から見ればやっぱり熱くなってるように見えたんで。

正当なジャッジっていうのはそもそも保証されない。
来年はそこからスタートしたほうがいいね。その分のマイナスも含めて多めに得点し、多めに勝点を取っておく。これだね。
沼津のこの選手、実際に足がかかってたかどうかは分からないけど、こういう成功体験を得るとまたやると思うんですよ。
だから来年気をつけてね。


ともあれ、これで今季の戦いは終了です。
フロント、スタッフ選手、ボランティアのみなさんお疲れ様でした。
今年一年ありがとうございました。

また来年もよろしく。
来年こそはみんなで力を合わせて昇格しようね。
そしたらみんな泣くね(笑)みんなで嬉し泣きしよ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓
忍者ブログ [PR]