ひっそり…
こっそり…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この日はちょっと仕事の関係というかなんというか、試験を受けてまして。試験中はやっぱりスマホとか見れないんで、試合が終わってから結果を見るという感じでした。
北九州 0−2 秋田
試験が始まる前に問題用紙と解答用紙が配られて、みんなが今か今かと待ち構えてるタイミングで試験官が
「試験開始・・・」
と言った途端野獣が獲物に襲いかかるようにみんなが食いつくように問題用紙に手を伸ばしたその時
「・・・の、1分前になりました」
って普通ならみんながズコーってなって場が和むところなんですが、この時は流石に「なんやねん・・・」な空気で会場が満たされました。
さて、帰ってからDAZNで見ましたがメンバー的には尾本が外れてホガンが入るカタチ。
ほぼいつも通りかと思いきや割と後ろで余裕があったように見えました。
相手のプレッシャーに負けてディフェンスライン付近でミスパスするというシーンも少なかったように思います。早めに出せていたからかプレッシャーが弱かったからか、それは分かりませんけどね。
得点もラッキーでした開始早々に藤田の目の前にボールかこぼれて来て先制、20分後に江口の放ったシュートが相手に当たってコースが変わり追加点。
そう言えばこの日は積極的にシュートを打っていたように思います。
相手がシーズン通して調子の上がらなかったチームとは言え、どん底のまま終わらなくてよかった。
現在8位、残り3試合も簡単な相手ではないし、取りこぼせば下位に、ヘタしたらふた桁順位にまで落ちかねない。今までとは違う意味でひとつも負けられない状況となっています。
特に福島には必ず勝ってリベンジしなきゃいけない、個人的にはそう思います。
そして来年に繋がる戦いもしなきゃいけない、昇格はなくなったけどやることはいっぱいだ。。
とりあえず今週はホーム最終戦があるので勝ってみんなで喜びを分ち合って終わろう。
来年は多分陸上が主戦場になるんであきぎんスタジアムもあと何試合できるか、そういう意味でもみんなで力を合わせて戦おう。
北九州 0−2 秋田
試験が始まる前に問題用紙と解答用紙が配られて、みんなが今か今かと待ち構えてるタイミングで試験官が
「試験開始・・・」
と言った途端野獣が獲物に襲いかかるようにみんなが食いつくように問題用紙に手を伸ばしたその時
「・・・の、1分前になりました」
って普通ならみんながズコーってなって場が和むところなんですが、この時は流石に「なんやねん・・・」な空気で会場が満たされました。
さて、帰ってからDAZNで見ましたがメンバー的には尾本が外れてホガンが入るカタチ。
ほぼいつも通りかと思いきや割と後ろで余裕があったように見えました。
相手のプレッシャーに負けてディフェンスライン付近でミスパスするというシーンも少なかったように思います。早めに出せていたからかプレッシャーが弱かったからか、それは分かりませんけどね。
得点もラッキーでした開始早々に藤田の目の前にボールかこぼれて来て先制、20分後に江口の放ったシュートが相手に当たってコースが変わり追加点。
そう言えばこの日は積極的にシュートを打っていたように思います。
相手がシーズン通して調子の上がらなかったチームとは言え、どん底のまま終わらなくてよかった。
現在8位、残り3試合も簡単な相手ではないし、取りこぼせば下位に、ヘタしたらふた桁順位にまで落ちかねない。今までとは違う意味でひとつも負けられない状況となっています。
特に福島には必ず勝ってリベンジしなきゃいけない、個人的にはそう思います。
そして来年に繋がる戦いもしなきゃいけない、昇格はなくなったけどやることはいっぱいだ。。
とりあえず今週はホーム最終戦があるので勝ってみんなで喜びを分ち合って終わろう。
来年は多分陸上が主戦場になるんであきぎんスタジアムもあと何試合できるか、そういう意味でもみんなで力を合わせて戦おう。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓