ひっそり…
こっそり…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
待ちに待った、というかあまり待ってない笑 TMの情報はない、選手は筋トレばかりやってる、年パスは来たけど、特典だけで別に新しいカードでもない、ユニも来ない。
いつもより早いタイミングの開幕だしアウェーだし。そんなわけでそんなにワクワクして待ってたわけではない。
でも始まるんだよね。
群馬 2−1 秋田
相手は2018.2019で4戦して勝ったことがない群馬。相性とかは感じないけど何故か今回も負け。
俺はなかいちのPVで見てました。
前山さんはもうちょっと声を張ってもいいと思う。
試合は開始早々群馬がCKから得点。秋田が得意とするセットプレーで群馬が得点するという嫌な流れ。
秋田の選手はその後いくらか焦りが見えたかな。早く同点にしたくてちょっと強引だった気がする。
なんとなくだけど中盤を稲葉と輪笠にしたということは失点しないことを重視してたかなという感じ。
それなら90分かけて同点にするくらいの気持ちでも良かった。
まあJ2初戦だしね、力も入るさ。
巷ではプロレスだのカンフーだの言われてるけど群馬の選手も大げさに反応してたことだし、もう少しこのままでいいと思う。ただ審判がいることなので、無理する/しないの基準は見極めていかないといけないかも知れない。そのへんは何試合かすれば見えてくるんじゃないかな。
できれば見えてきてから群馬と当たりたかったね。
いつもの秋田のカタチはできてたと思う。
相手の集中力が切れるタイミングでチャンスもあった。うまくはめたけど決められなかったね。
今までなら余裕があったタイミングで決められなかったとか、今までなら入らなかったシュートが入るとか、これからはそういうことが増えると思う。その分負けは増えるけど、ゲームプラン的にはいける手応えがあったね。
ま、手応えだけではダメなんで次は結果を。
いつもより早いタイミングの開幕だしアウェーだし。そんなわけでそんなにワクワクして待ってたわけではない。
でも始まるんだよね。
群馬 2−1 秋田
相手は2018.2019で4戦して勝ったことがない群馬。相性とかは感じないけど何故か今回も負け。
俺はなかいちのPVで見てました。
前山さんはもうちょっと声を張ってもいいと思う。
試合は開始早々群馬がCKから得点。秋田が得意とするセットプレーで群馬が得点するという嫌な流れ。
秋田の選手はその後いくらか焦りが見えたかな。早く同点にしたくてちょっと強引だった気がする。
なんとなくだけど中盤を稲葉と輪笠にしたということは失点しないことを重視してたかなという感じ。
それなら90分かけて同点にするくらいの気持ちでも良かった。
まあJ2初戦だしね、力も入るさ。
巷ではプロレスだのカンフーだの言われてるけど群馬の選手も大げさに反応してたことだし、もう少しこのままでいいと思う。ただ審判がいることなので、無理する/しないの基準は見極めていかないといけないかも知れない。そのへんは何試合かすれば見えてくるんじゃないかな。
できれば見えてきてから群馬と当たりたかったね。
いつもの秋田のカタチはできてたと思う。
相手の集中力が切れるタイミングでチャンスもあった。うまくはめたけど決められなかったね。
今までなら余裕があったタイミングで決められなかったとか、今までなら入らなかったシュートが入るとか、これからはそういうことが増えると思う。その分負けは増えるけど、ゲームプラン的にはいける手応えがあったね。
ま、手応えだけではダメなんで次は結果を。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓