ひっそり…
こっそり…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長崎は青なのかオレンジなのかって話なんだけど、やっぱりオレンジかな。青になったりオレンジになったり、ちょっとずるい。これがジャパネットパワーなのか。
長崎 4−2 秋田
開始早々の失点で予定が狂った。落ち着いて90分かけて1点返すイメージで良かったはずなんだけど2点目ではちょっとメンタルにくる失点だったね。
すぐさま1点返したんだけれども前半はこれで良しとするか前半のうちに追いついておきたいかでちょっと焦りがあったように感じた。前回の逆転勝ちで自信を持てたとは思うけど、こういうピンチで落ち着いていられるほどの効果はなかったかな。
力で押せば押し込める状況だったのも関係していたのかも知れない。前半のATに2点追加されて万事休す。
後半も攻勢に出て1点もぎ取れたがそこまで。
初めてじゃないかな、相手のパス数を上回る本数だったのは。成功率も高く良い攻撃が随所に見られた。
が、持たされた感も無くはない。
点差ほどの差はないと思うけど、もう一回やったら勝てるだろうか。引き分けることはできそうだ。
長いシーズン、こういう試合はあるし、課題が明らかだろうからそんなにダメージはないんじゃないか。
切り替えやすい敗戦だと思う。梶谷と詩音に得点が出たこと、2試合連続で複数得点できたことは大きい。
部分的にではあるけど、できることを増やして、できたことにフォーカスして少しずつ自信を深めていってほしい。
次節はホームでドロー沼にハマっている岡山と。
輪笠と再開できるのは嬉しいがドロー地獄に付き合う必要はない、快勝して引導を渡してあげたい。
長崎 4−2 秋田
開始早々の失点で予定が狂った。落ち着いて90分かけて1点返すイメージで良かったはずなんだけど2点目ではちょっとメンタルにくる失点だったね。
すぐさま1点返したんだけれども前半はこれで良しとするか前半のうちに追いついておきたいかでちょっと焦りがあったように感じた。前回の逆転勝ちで自信を持てたとは思うけど、こういうピンチで落ち着いていられるほどの効果はなかったかな。
力で押せば押し込める状況だったのも関係していたのかも知れない。前半のATに2点追加されて万事休す。
後半も攻勢に出て1点もぎ取れたがそこまで。
初めてじゃないかな、相手のパス数を上回る本数だったのは。成功率も高く良い攻撃が随所に見られた。
が、持たされた感も無くはない。
点差ほどの差はないと思うけど、もう一回やったら勝てるだろうか。引き分けることはできそうだ。
長いシーズン、こういう試合はあるし、課題が明らかだろうからそんなにダメージはないんじゃないか。
切り替えやすい敗戦だと思う。梶谷と詩音に得点が出たこと、2試合連続で複数得点できたことは大きい。
部分的にではあるけど、できることを増やして、できたことにフォーカスして少しずつ自信を深めていってほしい。
次節はホームでドロー沼にハマっている岡山と。
輪笠と再開できるのは嬉しいがドロー地獄に付き合う必要はない、快勝して引導を渡してあげたい。
PR
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓