忍者ブログ
ひっそり… こっそり…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連戦を何とか乗り越え、逆に連戦をズタボロで終えてしまったいわきとの対戦。こういうときあっさりやられるんで油断できない。
俺は色々あって秋田にいてしかもPVにも行けず、自宅テレビも途中からという始末でした。

いわき 0−1 秋田

J3時代を彷彿とさせる安心感。
別にいわきがJ3レベルというわけではないけど、支配率高くボールを持って、しかも相手を押し込んでという安心できる試合になったのは久しぶりだ。
たまに繰り出されるいわきのカウンターはさすがの切れ味だったけど最後の精度に助けられるのも久しぶりの感じだ。
こういう試合になるのは予想できたので0−0で終わることも可能性としては十分高く、それもよしとすべき試合なのかなと思っていたけど、幸運が舞い込んだね。

あのプレー、レッドはちと厳しい気もするけど、それはスローで見たからであって、現地でリアルタイムで見てたら、足裏見せたスライディングが当たって藤山がすっ転んだように見えてもしょうがない。
退場になった選手には申し訳ないがエリア内でやるプレーではなかった。
それでもサッカーの神様はちゃんと見てたね。神様がくれたチャンスは一度だけ、こぼれ球は伊吹が押し込んで結局得点にはなったけど。

いわきと言えば2017年、藤山が加入した年のシーズン前に公開練習試合をやって、いわきの選手たちの体格に秋田サポがどよめいたのを覚えてる。
フィジカル革命を起こすと宣言し、ここまで圧倒的な強さで駆け上がってきて、ここで頭打ちになってるように見え、フィジカル革命という言葉自体一部で揶揄されてもいるようだけど、俺の中ではあの2017年の試合で確かにフィジカル革命が起きていた。
それが何かに影響したわけではないけどね笑


さて、それはそれとして、今日は甲府戦。
一度も勝ったことがないし天皇杯チャンピオンだし怪我人は多いしで、勝てる要素に乏しい。
でも勝つ。
平日ナイターは今日しかないらしい。貴重な一日だから勝って週末山形に乗り込むぞ!!

拍手[0回]

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓
忍者ブログ [PR]