ひっそり…
こっそり…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今更ながら25節を思い出す作業に入るわけだけどその前に、今回の大雨の被害に遭った方々にお見舞い申し上げます。ウチは大丈夫だったけど車はアウトです。水没→廃車となってしまいました。生きていて何よりという状況だったので、車が廃車になったことは却ってショックではないです。
秋田 1−1 熊本
この頃はこんな事になるなんて思ってもなかったなぁ。
前の試合(甲府戦)で早い段階の失点から崩壊しただけに前半ゼロなら結果はなんでも良いくらいの気持ちでスタジアムに向かった。
ところがだ、始まって早々失点してしまう。藤枝戦もだったけど自陣深いところでのボール処理のミス、クリアが中途半端になったときフォローとの連携がなってない。
早い時間でこういうことが起こるということは多分キックオフ時点で試合に入れてないのではないか。俗に言う「フワッとはいる」という状態か。
J3のときはこんなことなかった。みんなもっと思い切りクリアしてた。うまいことライン割らせるにしてももっと危ないときはドカ蹴りしてた。
今、みんな上手くなって自信があるのか或いは新しい取り組みなのか、クリアを繋げようとして相手に渡るとか、出ると思ったら出ないとか、そんなのが多い気がする。
プレイ上のミスはいくらしても良いんだけど判断ミスはがっかりする。いや判断ミスではないか、上手く言えないけどなんかへんなやつ。
それでも無理に1点返そうとせず前半を1失点で抑えると後半相手の足も止まった60分頃から一方的に攻撃する展開に。
ロングスローに次ぐロングスロー、コーナーキックに次ぐコーナーキック。
何本セットプレーが続いたか分からないくらい押し込んだ末にやっと1点取る。
今の秋田はあれだけ押しに押し込んでやっと1点なのだ。
残り時間も押せ押せでいくけど、そんなに上手くいかず試合終了。まぁまぁの結果だった。
秋田はああやって戦うしかないんで、やはり先制されると辛いね。
秋田 1−1 熊本
この頃はこんな事になるなんて思ってもなかったなぁ。
前の試合(甲府戦)で早い段階の失点から崩壊しただけに前半ゼロなら結果はなんでも良いくらいの気持ちでスタジアムに向かった。
ところがだ、始まって早々失点してしまう。藤枝戦もだったけど自陣深いところでのボール処理のミス、クリアが中途半端になったときフォローとの連携がなってない。
早い時間でこういうことが起こるということは多分キックオフ時点で試合に入れてないのではないか。俗に言う「フワッとはいる」という状態か。
J3のときはこんなことなかった。みんなもっと思い切りクリアしてた。うまいことライン割らせるにしてももっと危ないときはドカ蹴りしてた。
今、みんな上手くなって自信があるのか或いは新しい取り組みなのか、クリアを繋げようとして相手に渡るとか、出ると思ったら出ないとか、そんなのが多い気がする。
プレイ上のミスはいくらしても良いんだけど判断ミスはがっかりする。いや判断ミスではないか、上手く言えないけどなんかへんなやつ。
それでも無理に1点返そうとせず前半を1失点で抑えると後半相手の足も止まった60分頃から一方的に攻撃する展開に。
ロングスローに次ぐロングスロー、コーナーキックに次ぐコーナーキック。
何本セットプレーが続いたか分からないくらい押し込んだ末にやっと1点取る。
今の秋田はあれだけ押しに押し込んでやっと1点なのだ。
残り時間も押せ押せでいくけど、そんなに上手くいかず試合終了。まぁまぁの結果だった。
秋田はああやって戦うしかないんで、やはり先制されると辛いね。
PR
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓