ひっそり…
こっそり…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
J2に上がった頃、長崎吉田監督が解任される直前か解任直後か、その辺りの調子が悪い時に勝って以来、なんかいつも負けてる気がする。今年のアウェーも豪快に負けた。
秋田 0−0 長崎
まだまだ30度近くある今年の秋田。14:00キックオフは辛い。
秋田は選手を入れ替える。ざっくりいうと前後半のセットをそっくり入れ替えた。
後半、西日を背にフルメンバーで攻めようという作戦と見た。
実際前半はあまりプレスをかけず。相手のディフェンスラインにボールがあるときは様子見だった。それもあってか結構良い攻撃を作られて危うく失点というシーンも何度かあった。
しかし、前半を0で終えると今度は秋田のターン。
西日を背にした効果はどうだか分からないけど前からプレッシャーをかけはじめ、今度は秋田が何度かあわやのシーンを作り出す。しかし結果はドロー。
清水、磐田戦同様、後一歩まで行きながら、その一歩を越えられなかった。
展開は作戦通り、内容も悪くない、チャンスも出来てた。それでも勝てないのは選手の実力かツキがないかだ。
実力に関してはそれを加味しての作戦なんで別にこれでいいと思うんだよね。これでいいってのは作戦上の話ね。個々のレベルはもっと上げていかなきゃいけない。というかこれでいいというゴールはない。
やはりなんかツキがない感じがするね。
なにかサッカーの神様が怒るようなことをしていないか。
いつか勝てると思うけど基本から積み上げていこう。
選手だけでなく、我々もね。
次は山形。
それこそいっっっつも大差で負けてるイメージ。(実際には大差で負けたのは一回)
千葉に初勝利を献上したことだし、その分山形から初勝利をいただこう。
ホームジャックされるけど、元々白ユニだから気にしない(笑)
秋田 0−0 長崎
まだまだ30度近くある今年の秋田。14:00キックオフは辛い。
秋田は選手を入れ替える。ざっくりいうと前後半のセットをそっくり入れ替えた。
後半、西日を背にフルメンバーで攻めようという作戦と見た。
実際前半はあまりプレスをかけず。相手のディフェンスラインにボールがあるときは様子見だった。それもあってか結構良い攻撃を作られて危うく失点というシーンも何度かあった。
しかし、前半を0で終えると今度は秋田のターン。
西日を背にした効果はどうだか分からないけど前からプレッシャーをかけはじめ、今度は秋田が何度かあわやのシーンを作り出す。しかし結果はドロー。
清水、磐田戦同様、後一歩まで行きながら、その一歩を越えられなかった。
展開は作戦通り、内容も悪くない、チャンスも出来てた。それでも勝てないのは選手の実力かツキがないかだ。
実力に関してはそれを加味しての作戦なんで別にこれでいいと思うんだよね。これでいいってのは作戦上の話ね。個々のレベルはもっと上げていかなきゃいけない。というかこれでいいというゴールはない。
やはりなんかツキがない感じがするね。
なにかサッカーの神様が怒るようなことをしていないか。
いつか勝てると思うけど基本から積み上げていこう。
選手だけでなく、我々もね。
次は山形。
それこそいっっっつも大差で負けてるイメージ。(実際には大差で負けたのは一回)
千葉に初勝利を献上したことだし、その分山形から初勝利をいただこう。
ホームジャックされるけど、元々白ユニだから気にしない(笑)
PR
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓