ひっそり…
こっそり…
いやー負けちゃったね。最大の難関は町田かと思ってたけどそういうところなんだよね。ここは募金パワーもあるしなんとかいけるだろうっていうさ、そういうアレなんだよ。
試合は見てないけど俺はそうだった、ゴメンネ。
藤枝 3-1 秋田
記録はいつか途絶えるし負けるときは来るものだからそれは仕方ないとして、次に引きずらないようにしよう。
その次ってのが優勝かかってる町田戦ならそれもまた良しだ。
監督の試合後のコメント、なかなか面白いこと言ってるね。抜粋するよ。
綱引きの実験があって、100人と100人で綱を引くと1人あたりの力はどのくらいなのかと。 50人ずつ引き合うのと、5人ずつ引き合うのと、1人ずつ引き合うのとがあったら、間違いなく1人で引いたときの力が大きい。これが、人数が増えると、1 人あたりの力が小さくなる。
綱引きに例えてるけどこれ結構いろんなことに当てはまる。
特に力を合わせようとして呼吸を読んだりすると1人あたりの力は小さくなる気がする。うまくやろうとして却ってうまくいってないみたいな。
合唱なんかでも周りに合わせようとして声が小さくなったり、小学生の卒業式の掛け声みたいにみんなでセリフをしゃべるときはゆっくりになったり。きっとゴール裏の応援もそうなってる。
島川も監督と同じことを感じていたのかな。
これは逆に言えばまだまだ改善の余地があるということだから。合わせようとしなくても合っちゃう、上手くやろうとしなくても上手くいっちゃう境地がこの先待ってるから。
継続していって方向性に間違いはないということだと思う。
おほー、来年が楽しみだ!
試合は見てないけど俺はそうだった、ゴメンネ。
藤枝 3-1 秋田
記録はいつか途絶えるし負けるときは来るものだからそれは仕方ないとして、次に引きずらないようにしよう。
その次ってのが優勝かかってる町田戦ならそれもまた良しだ。
監督の試合後のコメント、なかなか面白いこと言ってるね。抜粋するよ。
綱引きの実験があって、100人と100人で綱を引くと1人あたりの力はどのくらいなのかと。 50人ずつ引き合うのと、5人ずつ引き合うのと、1人ずつ引き合うのとがあったら、間違いなく1人で引いたときの力が大きい。これが、人数が増えると、1 人あたりの力が小さくなる。
綱引きに例えてるけどこれ結構いろんなことに当てはまる。
特に力を合わせようとして呼吸を読んだりすると1人あたりの力は小さくなる気がする。うまくやろうとして却ってうまくいってないみたいな。
合唱なんかでも周りに合わせようとして声が小さくなったり、小学生の卒業式の掛け声みたいにみんなでセリフをしゃべるときはゆっくりになったり。きっとゴール裏の応援もそうなってる。
島川も監督と同じことを感じていたのかな。
これは逆に言えばまだまだ改善の余地があるということだから。合わせようとしなくても合っちゃう、上手くやろうとしなくても上手くいっちゃう境地がこの先待ってるから。
継続していって方向性に間違いはないということだと思う。
おほー、来年が楽しみだ!
PR
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓