忍者ブログ
ひっそり… こっそり…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事でーす。


会社はAスタから徒歩圏内にある。だからって観に行くことはできないけど、歓声や応援の声は聞こえたよ。
スマホで公式の速報見ながら、スタジアムの音も聞きながら、前半はさすがに雨音が大きくて音は途切れ途切れだったけど、後半はなかなか臨場感あったよ。

例えば松本オレオのチャントが聞こえる。ああピンチだったのかなと思ったらその後公式に松本がクリアしたとの速報が出るとか。
長野のフリーキック、ゴールから45mですなんて報じられてああ45mもあれば大丈夫かなと思ったらシャバ駄馬男のアナウンスが聞こえたり。タイミング的にまさか・・・と思ったら案の定失点とかねorz
みんなも用事があってスタジアムに来られない時あると思うけど、耳を澄ましてみるのもいいかもヨ。

さて、試合は長野リードのままATへ。江崎は復帰したと思ったら負傷退場?彼はお祓いしてもらうべき。
佐藤→峯の交代は今まで無かったよね。今まで割りとチームのバランスを重視した交代が多かったけど、どうしても1点欲しい時のやや攻撃的なシフトチェンジなのかな、こういうのは嫌いじゃない。

話ちょっと変わるけど、昨日ラグビーのアイルランド対フランスをテレビで見たのね。
ラグビーって国内の試合か日本代表の試合ぐらいしか観た事無くて、どんな素晴らしいプレーが観られるのかなと思ったら、そんなでもないんだよね。
いや、まだもっといっぱい試合観ないとわかんないけど、プレーが荒いっていうか大味な印象を受けた。
日本代表のプレーってもっと繊細というか美しいというか・・・んー上手く言えないけどその分力強さに欠けるみたいなね。
あーそういえばサッカーもドーハの頃にはそんな事言われてたっけな、なんて思って観てた。

いや、だからラグビーの代表をどうこう言うつもりは無いよ。あのプレーで世界の強豪と互角に戦ってるのはさ、グループリーグは残念ながら突破できなかったけどすごいことだと思うんだよ。
現地で人気あるみたいだけどそれもうなずける。

なんでこんな話してるんだ。

ブラウブリッツの試合ね。終了間際に三好がゴールして同点、劇的に無敗をキープして次に繋いだ。
監督も言ってたけど、この引き分けは大きいね。

残り6試合?1年過ぎるの早いね。そろそろ順位が気になる頃だけどこんなに負けてないのにまだ9位。
まぁそれだけ第二クールのマイナスが大きかったって事か。
残り試合で現実的な目標としては5~8位争いが頭上で繰り広げられているのでここに食い込むことかな。

5位 琉球 42
6位 福島 42
7位 鳥取 41
8位 富山 41
9位 秋田 37

なんと、富山以外とはまだ直接対決を残してるんだね。富山も試合消化数は1試合多い。
これは十分逆転可能な数字だ。
一時はどうなるかと思ったけど過去最高順位が見えてきたよ。

このあとの日程はまずこの5位争いシリーズ。アウェー鳥取、アウェー福島、ホーム琉球の三連戦だ。
三連勝した勢いと、募金パワーでその次のアウェー藤枝に勝ち、
山口長野の足だけ止めたんじゃ不公平だから町田にも勝ち、
最終戦相模原に勝って有終の美を飾る。こんなトコかな。

見逃すなよ!

拍手[0回]

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓
忍者ブログ [PR]