ひっそり…
こっそり…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブラウブリッツ公認まぜそば・ブラウ麺
濃厚魚介まぜそばだ。しかし、濃厚すぎてしょっぱい。
試合はしょっぱくなりませんように・・・。
秋田 1-2 J-22
レオ
熊林 グノ 三好
島川 新里
川田 初田 江崎 平井
石川
メンバーはこうかな。
ディフェンスラインに江崎が入り、島川は一列前へ。熊林も前に出て半田はベンチ。
ベンチには峯に代わって前山が入った。浅井も初ベンチかな?
守備を固める作戦か、はたまた熊林を攻撃に専念させるためか。
前にJ-22で見たい選手を列挙したことがあったけど、この中にいるかな。宮市くらいは挙げてたと思うけど。
ニッキ ハーフナーは見たかったなぁ。
メンバーが大幅に入れ替わったJ-22はやはり連携はイマイチ。その分フォローし合おうとする意識は見られた。この相手に雪で練習不足で連携を深められなかったとか言い訳はできない。
それはそれとしてこの相手には絶対勝ってほしかったんだけどね。
試合は開始早々の10分に失点。
その後は大体いつものとおりボールを大切に戦う。
中盤からの縦パスを入れる回数はいつもより多い感じがした。その後の展開にあんまり繋がらなかったのは残念だけど、まぁ色々考えてるのは評価したい。
勝ってても負けてても同じように淡々とボールを繋ぐ印象があっただけに余計ね。
とは言えチャンスは作るものの得点する雰囲気にならない。
後半、相手がこちらのボール回しに秋田ころ、いや飽きた頃を見計らって平井→前山。この交代が当たり一気に攻勢に出る。右サイド深くまで侵入すると途端に相手の守備がバタついた。
前山に釣られるようにアーリー一辺倒だった川田も左サイド深くまで進出。左右から何度かクロスを上げ、何本もCKを蹴り、島川が何回か外して、畳み掛けるようにグノ→藤井。この交代も大当たりで、川田のクロスをヘッドで叩き込んだ。藤井は初得点。
わーい。
やっぱりさ、ボールを繋いで繋いで相手の守備態勢が整った状態から攻撃スタートするわけじゃん。
そうなると比較的守備の薄いサイドの攻略がポイントになると思うんだけど、それがよく判る時間帯だったと思うよ。
前山投入から同点までの時間ね。
その後は再びこう着状態に。時折チャンスを作るものの得点には至らず。三好→半田も功を奏さず、逆に終了間際に失点してしまいそのまま終了。
チョットずつ良くはなってる気もするけど、相手は急造チームのJ-22だし、まだなんとも言えないかな。
他のチーム相手に得点する直前のあの時間帯をもっと増やすこと、そこまでいって初めて今シーズンが始まる感じかな。
その前に終わったりして(笑)
濃厚魚介まぜそばだ。しかし、濃厚すぎてしょっぱい。
試合はしょっぱくなりませんように・・・。
秋田 1-2 J-22
レオ
熊林 グノ 三好
島川 新里
川田 初田 江崎 平井
石川
メンバーはこうかな。
ディフェンスラインに江崎が入り、島川は一列前へ。熊林も前に出て半田はベンチ。
ベンチには峯に代わって前山が入った。浅井も初ベンチかな?
守備を固める作戦か、はたまた熊林を攻撃に専念させるためか。
前にJ-22で見たい選手を列挙したことがあったけど、この中にいるかな。宮市くらいは挙げてたと思うけど。
ニッキ ハーフナーは見たかったなぁ。
メンバーが大幅に入れ替わったJ-22はやはり連携はイマイチ。その分フォローし合おうとする意識は見られた。この相手に雪で練習不足で連携を深められなかったとか言い訳はできない。
それはそれとしてこの相手には絶対勝ってほしかったんだけどね。
試合は開始早々の10分に失点。
その後は大体いつものとおりボールを大切に戦う。
中盤からの縦パスを入れる回数はいつもより多い感じがした。その後の展開にあんまり繋がらなかったのは残念だけど、まぁ色々考えてるのは評価したい。
勝ってても負けてても同じように淡々とボールを繋ぐ印象があっただけに余計ね。
とは言えチャンスは作るものの得点する雰囲気にならない。
後半、相手がこちらのボール回しに秋田ころ、いや飽きた頃を見計らって平井→前山。この交代が当たり一気に攻勢に出る。右サイド深くまで侵入すると途端に相手の守備がバタついた。
前山に釣られるようにアーリー一辺倒だった川田も左サイド深くまで進出。左右から何度かクロスを上げ、何本もCKを蹴り、島川が何回か外して、畳み掛けるようにグノ→藤井。この交代も大当たりで、川田のクロスをヘッドで叩き込んだ。藤井は初得点。
わーい。
やっぱりさ、ボールを繋いで繋いで相手の守備態勢が整った状態から攻撃スタートするわけじゃん。
そうなると比較的守備の薄いサイドの攻略がポイントになると思うんだけど、それがよく判る時間帯だったと思うよ。
前山投入から同点までの時間ね。
その後は再びこう着状態に。時折チャンスを作るものの得点には至らず。三好→半田も功を奏さず、逆に終了間際に失点してしまいそのまま終了。
チョットずつ良くはなってる気もするけど、相手は急造チームのJ-22だし、まだなんとも言えないかな。
他のチーム相手に得点する直前のあの時間帯をもっと増やすこと、そこまでいって初めて今シーズンが始まる感じかな。
その前に終わったりして(笑)
PR
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓