忍者ブログ
ひっそり… こっそり…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨年レンタルで秋田に来ていた今井(現MIO)が19日の試合で得点を奪い、ひとつ上の順位にいた金沢は引き分けた。
彼のアシストで勝てば5位までの可能性が出てきたが、秋田も引き分けてしまった。

琉球 1-1 秋田

大事な用事があって俺は不参加。まぁそれがなくても沖縄に行く余裕はないんだけどね。
試合中は家でスマホで速報アプリでチェクしてた。これねすごい熱くなるんだよね。スマホが。んで一気にバッテリーが無くなるの。
元々俺のスマホは熱しやすく冷めにくいヤツなんだけど、それに拍車がかかるわけ。
だから充電しながら見るんだけど充電するより早くなくなっていくし、試合中にバッテリー切れってこともある。

それじゃあ困るってんで、ブラウブリッツ秋田公式を開くんだけど何故か試合始まってるのに「試合前」の表示。
まぁ待ってっりゃそのうち始まるだろうって思うんだけどメンバーくらい載せたっていいものをそれもわかんないし何にもわかんないし、もうこうなるともう早く知りたくて落ち着かないよね。
コノヤローってなって思わず開いたのは琉球の公式。ここにも速報があった。
平井の代わりは大森であることを確認。そしてスポンサーサイトのバナー探しで、大森のバナーにリンクが貼ってないのを思い出した。

関係ないけど今回のアレ難しいよね。


試合は先制されたと思ったら同点に追いついてて驚いたこと以外特になし。
優勢に試合を進めていたという話もあるが…
次節は好調横河武蔵野FCとの対戦、J3開幕を秋田で迎えるため(という予想だけど)ひとつでも上の順位で終われるよう、みんなで頑張ろう!


拍手[0回]




ところでこの日琉球の速報と秋田の速報を見て気付いたことがあった。
秋田の速報ってさ、常にブラウブリッツ秋田がホーム側(左側)なんだよね。
こんな細かい事公式に突っ込んだりはしないけどさ、違和感あったもんで。
琉球はアウェイの時は右だった。他のチームはどうなんだろう…
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓
忍者ブログ [PR]