ひっそり…
こっそり…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
平日はやっぱり19:00からがいいね。ちょっと余裕を持って仕事ができる。終わってからスタジアムに行くとちょうど試合開始くらい。18:30だと仕事を途中で切り上げる必要がある。
秋田 1−1 水戸
負けたことがない、相性がいいとは言うけれどほとんど引き分けで互角の成績といっても過言ではないと思う。軽く見るのは良くない。
で、軽く見たわけではないんだろうが、前半は完全に水戸の試合だった。出足は鋭く、セカンドは取られ、ボールを左右に散らされ、ほぼなす術なくゆっくりプレイで時間を稼いで凌ぐしかなかった。
こちらのパスが相手に渡るシーンが多く、これは相手のポジショニングが良いからだと思うが、失点もそんなミスのような相手の狙い通りのようなそういうカタチだった。
だいたいこういう前半の時、後半は修正してくる。
という都合の良い記憶しか俺の頭には残ってないので、後半に向けて割と楽観してた。ここのところ内容も良かったしね。
果たして後半、試合はやはり秋田の方に傾いてきた。秋田が押し気味に進める中で、後半先に足が止まったのは水戸だった。
得点はやはりセットプレイからで、最後佐藤がねじこんだ。
その後は一進一退、最後の方は秋田もバテてお互いにチャンスを作るけど決められず、バタバタしたまま試合終了。AT7分もあっても疲れるだけで得点なんて入らないよ、ていうくらい疲れてグダグダだった。
この試合、開始早々水谷の負傷、後半は善岡の負傷と不測の事態が起こり、いつものように選手交代できない難しさはあったものの上手く組み替えながら修正も加えながら追いついた。
秋田のベンチワークはいつも同じ交代と批判をする人もいるようだけど、俺はリーグでも上位だと思う。
佐藤、梶谷はいつもより長い時間よく頑張った。
この引き分けを週末の大分戦に繋げたいね。
秋田 1−1 水戸
負けたことがない、相性がいいとは言うけれどほとんど引き分けで互角の成績といっても過言ではないと思う。軽く見るのは良くない。
で、軽く見たわけではないんだろうが、前半は完全に水戸の試合だった。出足は鋭く、セカンドは取られ、ボールを左右に散らされ、ほぼなす術なくゆっくりプレイで時間を稼いで凌ぐしかなかった。
こちらのパスが相手に渡るシーンが多く、これは相手のポジショニングが良いからだと思うが、失点もそんなミスのような相手の狙い通りのようなそういうカタチだった。
だいたいこういう前半の時、後半は修正してくる。
という都合の良い記憶しか俺の頭には残ってないので、後半に向けて割と楽観してた。ここのところ内容も良かったしね。
果たして後半、試合はやはり秋田の方に傾いてきた。秋田が押し気味に進める中で、後半先に足が止まったのは水戸だった。
得点はやはりセットプレイからで、最後佐藤がねじこんだ。
その後は一進一退、最後の方は秋田もバテてお互いにチャンスを作るけど決められず、バタバタしたまま試合終了。AT7分もあっても疲れるだけで得点なんて入らないよ、ていうくらい疲れてグダグダだった。
この試合、開始早々水谷の負傷、後半は善岡の負傷と不測の事態が起こり、いつものように選手交代できない難しさはあったものの上手く組み替えながら修正も加えながら追いついた。
秋田のベンチワークはいつも同じ交代と批判をする人もいるようだけど、俺はリーグでも上位だと思う。
佐藤、梶谷はいつもより長い時間よく頑張った。
この引き分けを週末の大分戦に繋げたいね。
PR
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓