ひっそり…
こっそり…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
守りが固くなってるなぁって思う。見てないけど(笑)
なんとなくその、選手は変わらないんだけど、チームの中に「無失点で終える」というミッションの占める割合が大きくなってる気がする。失点しなければ負けない、という意識が浸透してるっていうかね。
今年の前半さ、引き分けが多いながらも負けないことで上位に進出できた、長いシーズンを上位をキープしつつ戦うひとつの方法を掴んだ、みたいなね…大袈裟に言い過ぎか。
いや、試合後のインタビュー見るとね、監督と山田が同じこと言ってるんだよね。
四六時中一緒にいるから考えてることがシンクロしてるのか、監督が話したことを山田がリピートしてるのか、そのへんのことは分かんないけどね。
まぁなんと言うか、逆転だってあんまりしないし、一人少なくなってあー今日はダメかなと思えばやっぱりダメだし、天皇杯でJ1に勝つみたいな爆発力も持たないチームだから、良くも悪くも実力相応の結果しか出ない状況にあって勝ち点1をキープしつつ3を目指すという堅実なプロセスは悪くない。
それで今の位置にいられるなら大きな自信にもなる。
まぁ、この試合は見てないからどうだったか分かんないんだけどね。
なんとなく最近の試合と、比嘉の退場シーンを見てそう思ったワケ。
今年は鹿児島から勝ち点をひとつも取れなかった。それは残念なこと。
幸い来年リベンジの場を持つことができるので、来年は勝ち点をホーム、アウェイで各1ずつ、最低2は取ろう。
なんとなくその、選手は変わらないんだけど、チームの中に「無失点で終える」というミッションの占める割合が大きくなってる気がする。失点しなければ負けない、という意識が浸透してるっていうかね。
今年の前半さ、引き分けが多いながらも負けないことで上位に進出できた、長いシーズンを上位をキープしつつ戦うひとつの方法を掴んだ、みたいなね…大袈裟に言い過ぎか。
いや、試合後のインタビュー見るとね、監督と山田が同じこと言ってるんだよね。
四六時中一緒にいるから考えてることがシンクロしてるのか、監督が話したことを山田がリピートしてるのか、そのへんのことは分かんないけどね。
まぁなんと言うか、逆転だってあんまりしないし、一人少なくなってあー今日はダメかなと思えばやっぱりダメだし、天皇杯でJ1に勝つみたいな爆発力も持たないチームだから、良くも悪くも実力相応の結果しか出ない状況にあって勝ち点1をキープしつつ3を目指すという堅実なプロセスは悪くない。
それで今の位置にいられるなら大きな自信にもなる。
まぁ、この試合は見てないからどうだったか分かんないんだけどね。
なんとなく最近の試合と、比嘉の退場シーンを見てそう思ったワケ。
今年は鹿児島から勝ち点をひとつも取れなかった。それは残念なこと。
幸い来年リベンジの場を持つことができるので、来年は勝ち点をホーム、アウェイで各1ずつ、最低2は取ろう。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓