ひっそり…
こっそり…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやーやっぱりね、元J1はすごいわ。遠くから寒いのにたくさん来てくれて会場が盛り上がって嬉しかった。お米、喜んでもらえただろうか。栃木も多かったけど距離考えるとね大分のサポーターはすごいと思った。
是非とも来年もね、沢山の方々に来ていただきたいけど、そうもいかんだろうか。
秋田 0-1 大分
大陸は怪我なのかな。前回メンバーを落としたと思ったけど、それなりにベストだったんだね。
堺
前山 久富
青島 山田 日高 川田
深井 新里 堀田
松本
堺は長い時間見たのは初めてだったけどシュートの意識高く良かったと思う。残念ながら入らなかったけど惜しいのもあったし。ただ、1TOPで生きる選手なのかなぁって考えると分からない。
試合は予想通り大分が主導権を握る展開。最近の秋田はどこが相手でもこんな感じなのでこれは多分予定通り。
まさかあんな形でPK取られるとはね・・・。
前にもちらっと書いたけど、見えない力っていうのがね働いているんじゃないかっていう疑惑はどうしても拭えなくて、俺は逆にそういうのと戦っていく気持ちでいたからあーなるほどとしか思わなかった。
けど、その後の相手のレッドはちょっと厳しい裁定かなという印象。トータルで考えてさっきのPKとバランスとろうとしたのかなとか思っちゃった。
1点とった大分が一人少なくなったので、大分は1点を守り切ることに徹すればいいし秋田は無理にでも1点取りに行く。試合はわかりやすい展開に。
後半はほぼ押し込んでた。というか押しこまされてたというか、攻撃の時間は長いけど圧倒してるわけではなかった。
残念ながらあれだけ攻めながらも得点のニオイはしなかった。それは松本も感じてたのか割と早い時間から焦れて出てたよね。
70分過ぎくらいかな、気がついたら堀田が前に残ったままに。
いつの間にパワープレーを覚えたのかと感動したけど、堀田を活かす攻撃はなかったように思う。少なくとも俺は記憶にない。遊馬を入れたけど活かせなかった。
もっと単純に彼らめがけて蹴りこんでも良かったかと思う。まぁ堀田を上げてはみたものの練習はしてなかったみたいな感じかな。
そういう苦し紛れは嫌いじゃないけど。
比嘉が入って右サイドが楽しくなったのが良かったことかな。まぁそこ一辺倒になるから相手は守りやすかったかも。
次節はホームで相模原。今J3でどん底にいるチームだ。8月以降未勝利でここ5試合は全敗、直近3試合で13失点1得点だ。今ここに無得点だと恥ずかしいレベル。
琉球が好調ですぐ後ろに迫ってきてるので、ちょっとした事で中位まで落ちかねない。順位的に上位にいるためにはここは絶っっっ対に勝ちたい。
あーもう絶対に勝ちたい。
是非とも来年もね、沢山の方々に来ていただきたいけど、そうもいかんだろうか。
秋田 0-1 大分
大陸は怪我なのかな。前回メンバーを落としたと思ったけど、それなりにベストだったんだね。
堺
前山 久富
青島 山田 日高 川田
深井 新里 堀田
松本
堺は長い時間見たのは初めてだったけどシュートの意識高く良かったと思う。残念ながら入らなかったけど惜しいのもあったし。ただ、1TOPで生きる選手なのかなぁって考えると分からない。
試合は予想通り大分が主導権を握る展開。最近の秋田はどこが相手でもこんな感じなのでこれは多分予定通り。
まさかあんな形でPK取られるとはね・・・。
前にもちらっと書いたけど、見えない力っていうのがね働いているんじゃないかっていう疑惑はどうしても拭えなくて、俺は逆にそういうのと戦っていく気持ちでいたからあーなるほどとしか思わなかった。
けど、その後の相手のレッドはちょっと厳しい裁定かなという印象。トータルで考えてさっきのPKとバランスとろうとしたのかなとか思っちゃった。
1点とった大分が一人少なくなったので、大分は1点を守り切ることに徹すればいいし秋田は無理にでも1点取りに行く。試合はわかりやすい展開に。
後半はほぼ押し込んでた。というか押しこまされてたというか、攻撃の時間は長いけど圧倒してるわけではなかった。
残念ながらあれだけ攻めながらも得点のニオイはしなかった。それは松本も感じてたのか割と早い時間から焦れて出てたよね。
70分過ぎくらいかな、気がついたら堀田が前に残ったままに。
いつの間にパワープレーを覚えたのかと感動したけど、堀田を活かす攻撃はなかったように思う。少なくとも俺は記憶にない。遊馬を入れたけど活かせなかった。
もっと単純に彼らめがけて蹴りこんでも良かったかと思う。まぁ堀田を上げてはみたものの練習はしてなかったみたいな感じかな。
そういう苦し紛れは嫌いじゃないけど。
比嘉が入って右サイドが楽しくなったのが良かったことかな。まぁそこ一辺倒になるから相手は守りやすかったかも。
次節はホームで相模原。今J3でどん底にいるチームだ。8月以降未勝利でここ5試合は全敗、直近3試合で13失点1得点だ。今ここに無得点だと恥ずかしいレベル。
琉球が好調ですぐ後ろに迫ってきてるので、ちょっとした事で中位まで落ちかねない。順位的に上位にいるためにはここは絶っっっ対に勝ちたい。
あーもう絶対に勝ちたい。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓