ひっそり…
こっそり…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
優勝おめでとう!
このチーム、ホームはスタジアムで、この日はPCの前で見ただけだけど一年を通してずっと安定して強かった印象がある。
成績ももちろんそうだけど頭ひとつ抜けた強さがあった。
畑田がいるからだなきっと。
春に長野とホームで戦ったとき、試合後畑田がこっちに来てくれて、がんばれ~なんて声かけたのが遠い昔のようだ。
まぁそれで畑田が頑張って長野が優勝したかと言えばそれは微塵も関係ないと思うけど、でもなんか嬉しいよね。
んで、PCで見てた試合なんだけど、やっぱり横から見ると全然違うね。
あと現地じゃないと割と冷静つーか、歌ったり跳ねたりしてないんで起こったことを思い出せるというか頭の中でリプレイできるというか、ね。なんか現地だと記憶が薄い感じがする。
試合はいつもの通り。ボールは持ってるけど攻められず。
失点はなんだろう。上手いことシュートに持ち込まれたのは覚えてるけど、シュートを彩貴が弾いたように見えたかと思ったら入ってた。
弾いたボールを押し込まれたように見えたけど、そもそも弾いてないのか、後ろに弾いたのかわかんない。
その失点後何度かチャンスを作りかける中で得点機会の阻止かな、で相手の選手がひとり退場。
その後「長友がいなかったら日本代表になっていた男」二戸の突破をファールで止めた選手が(多分ファールそのものではなくてその後の異議っぽい感じで)もうひとり退場。
これで長野的には1点差逃げ切りベースであわよくばカウンター、という意思統一ができてしまったと思う。
ふたりも退場すればこっちが押せ押せになるのは当然だけど、押してるように見えてしっかり守られてた印象。そして試合終了。
Honda、ソニー、それから6連勝?の佐川印刷と企業チームに一気に抜かれ順位は9位に後退。
あと2つ絶対勝つ!
このチーム、ホームはスタジアムで、この日はPCの前で見ただけだけど一年を通してずっと安定して強かった印象がある。
成績ももちろんそうだけど頭ひとつ抜けた強さがあった。
畑田がいるからだなきっと。
春に長野とホームで戦ったとき、試合後畑田がこっちに来てくれて、がんばれ~なんて声かけたのが遠い昔のようだ。
まぁそれで畑田が頑張って長野が優勝したかと言えばそれは微塵も関係ないと思うけど、でもなんか嬉しいよね。
んで、PCで見てた試合なんだけど、やっぱり横から見ると全然違うね。
あと現地じゃないと割と冷静つーか、歌ったり跳ねたりしてないんで起こったことを思い出せるというか頭の中でリプレイできるというか、ね。なんか現地だと記憶が薄い感じがする。
試合はいつもの通り。ボールは持ってるけど攻められず。
失点はなんだろう。上手いことシュートに持ち込まれたのは覚えてるけど、シュートを彩貴が弾いたように見えたかと思ったら入ってた。
弾いたボールを押し込まれたように見えたけど、そもそも弾いてないのか、後ろに弾いたのかわかんない。
その失点後何度かチャンスを作りかける中で得点機会の阻止かな、で相手の選手がひとり退場。
その後「長友がいなかったら日本代表になっていた男」二戸の突破をファールで止めた選手が(多分ファールそのものではなくてその後の異議っぽい感じで)もうひとり退場。
これで長野的には1点差逃げ切りベースであわよくばカウンター、という意思統一ができてしまったと思う。
ふたりも退場すればこっちが押せ押せになるのは当然だけど、押してるように見えてしっかり守られてた印象。そして試合終了。
Honda、ソニー、それから6連勝?の佐川印刷と企業チームに一気に抜かれ順位は9位に後退。
あと2つ絶対勝つ!
PR
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓