ひっそり…
こっそり…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今季最終戦は敗戦で終わり。相手は連勝中、こちらはホーム最終戦を終えひと通りセレモニーをやったあとの一戦。モチベーションに差があるのは仕方ないのかな。
佐川 2-0 秋田
試合は行ってないので分かんないけど、公式記録見てたら運営委員が狼さんだったので驚いた。
「狼と申します」「ははぁ、肉食系ですな」
この辺りはまぁ、くだけた場面の定番なんだろうね。
「狼と申します」「日本では狼は絶滅したと聞いておりますが…」「それはニホンオオカミですね」
あんまりガチガチの場でなかったらこんなのもあったかも知れない。
「狼と申します」「いやあああぁぁぁ!オオカミがでたああああぁぁぁ!」
ディズニー、というかアメリカの子供向けアニメだとこうかな。
余計なお世話だと思うけど、希少名字が無くなってしまわないよう頑張ってほしいと思った。
2013シーズンは開幕戦がアウェイだったので最終戦はホームなのかと思ったらそうじゃないんだね。
上位チームは開幕戦も最終戦もホーム。下位チームは開幕戦も最終戦もアウェイなのだ。ということを今更ながら知った。
来年のスケジュールはJFL仕様ではなく日程くんが決めることになるんだろうか。
今J1だけ調べたら2012の上位半分が開幕戦ホームという簡単なものではなかった。が、開幕戦ホームチームは最終戦アウェイだった。
ただ、J1ともなるとACLがあったりナビスコがあったりで、やむなく上位チームを開幕アウェイにせざるを得ないのではないか。
と思ってJ2も調べたら同じだった。まぁ比較的昨年度上位チームが開幕戦をホームで迎えるパターンが多かったけどね。
今季のブラウブリッツ秋田の成績は
34戦14勝8分12敗 得失点差+3の8位だった。
個人的にチームに課してきた目標は
・勝率5割 → クリア
・9位以内 → クリア
→上方修正した目標のJ3組6位以内 → クリア
・得失点差±0以上 → クリア
全てクリアだった。ありがとうございました。
細かい数字の話はまたするかも知れないししないかも知れないし。
ともかく選手、スタッフ始め岩瀬社長曰くブラウブリッツファミリーの皆さんお疲れ様でした。
来シーズンもみんなで頑張りましょう。
PR
佐川 2-0 秋田
試合は行ってないので分かんないけど、公式記録見てたら運営委員が狼さんだったので驚いた。
「狼と申します」「ははぁ、肉食系ですな」
この辺りはまぁ、くだけた場面の定番なんだろうね。
「狼と申します」「日本では狼は絶滅したと聞いておりますが…」「それはニホンオオカミですね」
あんまりガチガチの場でなかったらこんなのもあったかも知れない。
「狼と申します」「いやあああぁぁぁ!オオカミがでたああああぁぁぁ!」
ディズニー、というかアメリカの子供向けアニメだとこうかな。
余計なお世話だと思うけど、希少名字が無くなってしまわないよう頑張ってほしいと思った。
2013シーズンは開幕戦がアウェイだったので最終戦はホームなのかと思ったらそうじゃないんだね。
上位チームは開幕戦も最終戦もホーム。下位チームは開幕戦も最終戦もアウェイなのだ。ということを今更ながら知った。
来年のスケジュールはJFL仕様ではなく日程くんが決めることになるんだろうか。
今J1だけ調べたら2012の上位半分が開幕戦ホームという簡単なものではなかった。が、開幕戦ホームチームは最終戦アウェイだった。
ただ、J1ともなるとACLがあったりナビスコがあったりで、やむなく上位チームを開幕アウェイにせざるを得ないのではないか。
と思ってJ2も調べたら同じだった。まぁ比較的昨年度上位チームが開幕戦をホームで迎えるパターンが多かったけどね。
今季のブラウブリッツ秋田の成績は
34戦14勝8分12敗 得失点差+3の8位だった。
個人的にチームに課してきた目標は
・勝率5割 → クリア
・9位以内 → クリア
→上方修正した目標のJ3組6位以内 → クリア
・得失点差±0以上 → クリア
全てクリアだった。ありがとうございました。
細かい数字の話はまたするかも知れないししないかも知れないし。
ともかく選手、スタッフ始め岩瀬社長曰くブラウブリッツファミリーの皆さんお疲れ様でした。
来シーズンもみんなで頑張りましょう。
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓