忍者ブログ
ひっそり… こっそり…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

峯、三宅の大学組に続いて移籍組が発表された。一昨年も所属していた平木、今井と長野から藤井だ。

平木のコメント読んだ感じでは、天皇杯仙台戦をテレビで見てウチでやりたいって言ったのは彼かな。大学卒業した頃は鳴り物入りでJリーガーになった彼だ。こんなところでくすぶってる選手じゃないと思うんだけどなぁ。
怪我かもしれないけど関東二部でもあんまり出番なかったみたいだし。もう彼は多分崖っぷちだ。
今思えば松田も何度もJに挑戦しながら思うような結果が出なくて崖っぷちで秋田に戻ってきたのかもね。平木も松田みたいになってくれたらいいな。
平木なおって、いや開き直ってサッカーに集中すれば本来の輝きを取り戻してくれるはず。

今井は好きなタイプの選手だ。
一昨年、停滞したチームにやってきてひとり気を吐いてた。彼がボール持った時に雰囲気が変わるんだよね。山雅がいらないならウチでもらえばよかったのにと、ずっと思ってた。待ってたよ。
知ってる人はいないと思うけど、この人の顔見ると拳児に出てた蘇崑崙を思い出す。
とは言え彼を取り立てて応援することはしないつもりだ。理由はそのうちお話しする。

藤井は正直名前のインパクトでしか覚えてない。ごめんなさい。
ただ年代別代表を経験して昨年優勝した長野でも多くの試合に出てたという、これたけでも期待しちゃう。


そして今日、J1よりレンタルで李根鎬(イ・グノ)の加入が発表された。だが磐田、G大阪で活躍したイグノとは同姓同名の別人のようだ。韓国人で同姓同名って初めて見た。
まぁ韓国の年代別代表ってことは力はあるんだろうけど大宮で通用せず、北九州でもパッとせず少しずつカテゴリーを下げてきた感じか。彼もまた崖っぷち、ここで失敗したら大宮には帰れまい。


というわけで、大学、JFL以下のカテゴリ、Jからの加入と徐々にスケールアップしてきた入団の発表だけど、あとは代表級と海外リーグからの外国籍選手を残すのみとなった。

連休明けを楽しみに待つとしよう。

拍手[0回]

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓
忍者ブログ [PR]