忍者ブログ
ひっそり… こっそり…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天皇杯があった。リーグ戦ではないし、県の決勝と1回戦は当然勝って然るべき試合なので気合のノリがいつもよりも少し弱めだった。あ、俺の話ね。直前まで会場入りせず食事してた。
選手はね、いい感じで気合入ってたよ。

秋田 7-1 さいたまSC

     三好
  レオ 藤井 前山
   熊林 新里
川田 初田 島川 山田
     石川

かな。
いつもと同じフルメンバーで臨んだ。そう、メンバーを落としてる余裕はない。

開始早々裏に抜けた前山にパスが通って先制。ここからが長かった。
2点目が入るまで攻めこみはするものの得点には至らない、ただ前へ早い攻撃はできていたと思う。これが意識して行っていたことなのか、はたまた相手のプレッシャーが弱くて伸び伸びやれてただけなのかは定かではない。
後者だとすれば、リーグ戦に戻ればまた元のようになるだろう。

前半も終わりそうになった頃、新里がPKをゲットする。彼が相手ペナルティーエリアに進入するのは何年ぶりだろうか。…ちゃんと確認してないけど多分何年か振りだと思うよ。
このPKを自分で決めて2-0、ここで前半終了。
さすがサッカーどころ埼玉のチーム、なかなかやるな、と思いながらも楽な展開にゴール裏も何となく和やかだ。

後半も一方的な展開で始まる。ちゃんと得点が入ったのが前半と違うところか。
何点目かにゆりかごダンスしてたね。レオの時かな、誰かわからないけどおめでとう!
59分熊林→鈴木
66分藤井→江崎
と新しいオプションも試した模様。江崎がセンターバックに入って島川は一列前へ、押し出されるように鈴木が左サイドへ、で前山が中に入る感じかな。
その前山に代えて84分グノ。
選手交代の過程でやっぱりバランスも変わってくるんだろうね、ややオープンな展開になりピンチも何度か迎えた。
コーナーキックの失点は相手を褒めるべきだろうけど、それ以外で何度かピンチを招いたのはいただけなかったかな。なんて言ってられるのも余裕があるからだよね。

放ったシュートは19本、ざっと3試合分くらいか。
まぁ手放しでは喜べないけど、やっぱり勝つと嬉しいねぇ。

拍手[0回]

PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓
忍者ブログ [PR]