ひっそり…
こっそり…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
甲府、山形と調子の上がらないチームに連敗して、いったいどこなら勝てるのよ、という状態で迎えた大宮戦。大宮は監督交代後1勝? 少なくとも監督解任ブーストは効かず相変わらずの低迷。
だけどその1勝は秋田相手に挙げているんだよねぇ。
大宮 0-0 秋田
このクラスで引き分けが精一杯か。この試合も危ないシーンがあって、上位チームの選手なら確実に点を取っていくところ何とか無失点で引き分けに持ち込んだ感じだ。最後のPKも下位チームならではの結果だと思う。
この、相手のミスを織り込んだ戦略はやはりJ3かJ3並みのチームにしか通用しない。ここは学ばなきゃならない、対応しなきゃならないと思う。
昨年よりも全体的にラインが高く、前線の圧力が強く、前からぐいぐい押し込んでいく感じに変わっている。
昨年までも前線から守備をしていくけど、前線はそこが狩場ではなく、あくまで右サイドの寄せていくような守備だったと思う。
前から押し込んで幾分開始早々良い時間は作れるけどそれは長くは続かない。ラインが高い裏を狙われて左右に振られてピンチに陥るケースが目立つ。
もう少しラインを下げてリスクを減らしながら90分かけてやっと1点取るようなサッカーでもいいと思う。相手にラインを上げさせて齋藤を走らせるほうが、こちらの消耗が少なく効果的に相手を押し込めてたように思う。
選手には、前も書いたけど勝敗から少し離れて、目の前のプレーに集中してほしい。
少しプレーが雑に感じる。昨年まではあれだけ前に急いでも今より余裕があったし、その分丁寧にプレーできてた。早く勝って楽になりたい早く1点取りたい。それは俺も同じだけどここはひとつ。相手を0に抑えつつ90分かけて1点取る事。失点してもすぐに取り返そうとせず、試合終了までに取り返せばいい。
結果に振り回されるのではなく目の前のプレーに全力を傾け、それを積み重ねていく。それができてたからこそ、上位相手でも勝ち点を取れてたんだと思うのよね。
俺に言われてもムカつくだけだと思うけど、でも焦ってる感が伝わってきてね。
次は苦手金沢。何とか引き分けたい。
だけどその1勝は秋田相手に挙げているんだよねぇ。
大宮 0-0 秋田
このクラスで引き分けが精一杯か。この試合も危ないシーンがあって、上位チームの選手なら確実に点を取っていくところ何とか無失点で引き分けに持ち込んだ感じだ。最後のPKも下位チームならではの結果だと思う。
この、相手のミスを織り込んだ戦略はやはりJ3かJ3並みのチームにしか通用しない。ここは学ばなきゃならない、対応しなきゃならないと思う。
昨年よりも全体的にラインが高く、前線の圧力が強く、前からぐいぐい押し込んでいく感じに変わっている。
昨年までも前線から守備をしていくけど、前線はそこが狩場ではなく、あくまで右サイドの寄せていくような守備だったと思う。
前から押し込んで幾分開始早々良い時間は作れるけどそれは長くは続かない。ラインが高い裏を狙われて左右に振られてピンチに陥るケースが目立つ。
もう少しラインを下げてリスクを減らしながら90分かけてやっと1点取るようなサッカーでもいいと思う。相手にラインを上げさせて齋藤を走らせるほうが、こちらの消耗が少なく効果的に相手を押し込めてたように思う。
選手には、前も書いたけど勝敗から少し離れて、目の前のプレーに集中してほしい。
少しプレーが雑に感じる。昨年まではあれだけ前に急いでも今より余裕があったし、その分丁寧にプレーできてた。早く勝って楽になりたい早く1点取りたい。それは俺も同じだけどここはひとつ。相手を0に抑えつつ90分かけて1点取る事。失点してもすぐに取り返そうとせず、試合終了までに取り返せばいい。
結果に振り回されるのではなく目の前のプレーに全力を傾け、それを積み重ねていく。それができてたからこそ、上位相手でも勝ち点を取れてたんだと思うのよね。
俺に言われてもムカつくだけだと思うけど、でも焦ってる感が伝わってきてね。
次は苦手金沢。何とか引き分けたい。
PR
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓