忍者ブログ
ひっそり… こっそり…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まさかの2試合連続大勝利とは。ここ一番に弱いイメージがありましたがなんのなんの、やればできる子たちじゃあないですか。

秋田 5-0 讃岐

間瀬監督は5点とったのは記録だと会見で話してましたが俺の記憶ではちょうど10年前、ブラウブリッツ秋田ができた年にHondaFC相手に5-0で勝ってます。それ以外にもあったかも知れないですが覚えてるのはそれです。あのときは恐ろしく天気が悪くてパンツもびしょびしょでした。
10年ぶりに5-0で勝つってのもなんだか運命的なものを感じますね。・・・いや、それはないか笑

     中村
   古田 久富
夛田 和田 藤山 沖野
   韓 山田 千田
     松本

藤沼が大怪我なので代役は古田に。あとは同じ。前山でもいいかなと思うんですけど怪我でしょうかね。古田でもうまくやるだろうし実際遜色ない活躍でしたが、万が一を考えてサブに計算できる前山を入れるくらいの堅実さがほしい、と思いました。
怪我なら仕方ないですけどね。
別にホリケンが駄目っつーんじゃないですよ。でもこの判断はイチかバチかに寄り過ぎると思うんですよね。

秋田が強いというよりは讃岐が駄目だった試合だと思いますね。だから2試合連続で爆勝したからと言って覚醒したというのは違う気がします。
良いかなと思うとコテっと負けるなんてよくあることですからね。俺はまだ信用しない笑

いや讃岐が駄目というよりよく研究できてたのかも知れないですね。プレッシャーもかけてこないしサイドチェンジやクロスに対応できてなかったように思います。試合中に何度もいいクロスを入れられてるのに後半になってもそこは変わりませんでしたね。
そういう意味では強くなったと奢らず、引き続き相手を研究し続けること対策を練って練習すること、そこが今後の鍵になるかも知れませんね。
次節YSCCにも快勝すれば群馬、北九州、藤枝と上位との対戦はまだ残ってるので、もしかしたら、というのはあるかも。あるかな?


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓
忍者ブログ [PR]