忍者ブログ
ひっそり… こっそり…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

過去の対戦はすべて複数失点、今年の天皇杯での2失点を除けば3〜4失点と、これまでヴェルディの攻撃力になすすべがなかった秋田。今年のホーム戦では3失点したあと追いつくというしぶとさを見せだけど、失点しない試合が見たい。

東京 0−2 秋田

Jリーグ初代王者に公式戦で勝つ日が来るとはね。
前節は引き分けだったけど、引き続き見事な試合運びで勝利した。個人的な話をするとあるゲン担ぎで3連勝なのだ。あまり条件が当てはまらないけど、これを試してから当てはまった試合は全勝である。
ただ、そのゲン担ぎしてるときって試合見れないのが玉に瑕である。

ボールはヴェルディが圧倒的に支配し、しかしいつもならやられるタイミングで失点しない。秋田の充実ぶりも良かったがヴェルディの調子が悪いラッキーもあったかも。
前半ラストプレーで得点するという幸運もあった。
後半だけで14本のシュートを浴びるもなんとかこらえ、こちらは相手のオウンで追加点を奪うというヴェルディが分からしたら不条理の極みのような試合だった。
多くの対戦相手が秋田に合わせて蹴り合う中、ヴェルディは秋田に付き合わず丁寧にパスを繋ぐ。それでも試合の流れは秋田に傾き続けた。
サッカーの神様の力を借りたような試合、こういう試合を意図して演出できるようにしたい。

やはり監督が言うように日常からサッカーの神様に恥じぬ行いを積むこと。
試合にあっては気を抜かないこと手を抜かないこと。
誠実に積み重ねる。その結果ラッキーが転がり込むのだ。わはは



次は群馬戦。盛岡の残留のためにも勝ちたいところだが、そんな気持ちでは多分負ける。
群馬も活には個々しかない感じで死にものぐるいで来るはず。
久々に人生かけて向かってくる相手との対戦となる。我々だって気持ち的には同じこと。
受けて立ち、上回る試合を期待したい。

拍手[0回]

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓
忍者ブログ [PR]