ひっそり…
こっそり…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
順位が全てではないけどサ、福島はリーグの中では決して強い方ではない。少なくとも今は。
秋田もひどい有様だけどこの2試合、FC東京と福島の2チームと当たるのは調子を取り戻す良いきっかけとなると思ってました。
秋田 0-2 福島
天気も良いのに観客がついに1000人を割りました。
優勝してもちっとも増えないと思ってたけど、あれで最高に増えてる状態だったんだと改めて思い知りました。
集客努力もしてるように見えないから仕方ないか。
林
和田 藤沼
江口 小谷
夛田 中島 山田 千田 青島
松本
5-4-1?
監督は過去3戦で一番内容が良かったと語りました。確かにサービスタイムは一番短かった。ほぼなかったに等しいです。しかしそれは福島の実力、特に個の能力が秋田に一番近いからではないでしょうか。
試合直後の感想として、もう一回やったら勝てるかも、と思えたのはFC東京の方で、今日の試合はむしろ今日の試合は対明治大学レベルの手も足も出ない試合でした。
切り替えが遅い、パスが弱い、寄せが甘い、かと思いきや時々良いプレーもする。これは選手が自信を失っているからだと感じます。
監督が強気というのもそういうことかと。
自信は強力なバックボーンがあって生まれる、今のチームにそれはない。
バックボーンというのは例えば、今のチームでの実績とか。今のチームで勝てば自信がつくという当たり前の話なんですがね。そう考えるとリーグのスタートダッシュ決めたって状態がこれです。やっぱり序盤躓くと難しいってのはそういうことなんですよ。
あとは何でしょうね、確固たる戦術とか。練習とか。
どれも今のチームには望めないけど、自信の源になる土台をね、時間がかかっても今から作らないと、そこからやらにあと駄目だと思いますよ。
それやらないと来年も駄目だと思います。
秋田もひどい有様だけどこの2試合、FC東京と福島の2チームと当たるのは調子を取り戻す良いきっかけとなると思ってました。
秋田 0-2 福島
天気も良いのに観客がついに1000人を割りました。
優勝してもちっとも増えないと思ってたけど、あれで最高に増えてる状態だったんだと改めて思い知りました。
集客努力もしてるように見えないから仕方ないか。
林
和田 藤沼
江口 小谷
夛田 中島 山田 千田 青島
松本
5-4-1?
監督は過去3戦で一番内容が良かったと語りました。確かにサービスタイムは一番短かった。ほぼなかったに等しいです。しかしそれは福島の実力、特に個の能力が秋田に一番近いからではないでしょうか。
試合直後の感想として、もう一回やったら勝てるかも、と思えたのはFC東京の方で、今日の試合はむしろ今日の試合は対明治大学レベルの手も足も出ない試合でした。
切り替えが遅い、パスが弱い、寄せが甘い、かと思いきや時々良いプレーもする。これは選手が自信を失っているからだと感じます。
監督が強気というのもそういうことかと。
自信は強力なバックボーンがあって生まれる、今のチームにそれはない。
バックボーンというのは例えば、今のチームでの実績とか。今のチームで勝てば自信がつくという当たり前の話なんですがね。そう考えるとリーグのスタートダッシュ決めたって状態がこれです。やっぱり序盤躓くと難しいってのはそういうことなんですよ。
あとは何でしょうね、確固たる戦術とか。練習とか。
どれも今のチームには望めないけど、自信の源になる土台をね、時間がかかっても今から作らないと、そこからやらにあと駄目だと思いますよ。
それやらないと来年も駄目だと思います。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓