ひっそり…
こっそり…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんな試合やってたんだね。この日仕事でバタバタしてて土日共に何か忙しくて、日曜に落ち着いてからそういえば試合は?って思ったらやってなかったのでお休みの週かと思ってた。
土曜日に試合してたとはね。しかも負けてたとは。
鳥取 2-0 秋田
というわけでDAZNでも見てなくて、スタッツ見たら前半のみのシュート3本で、ダイジェストすら見る気にならんですわ。
まぁしょうがない、今年はこんな感じだ。
ライセンスがどうなるかも分からないけど、それはそれとして、成績と観客動員は規定の数字を目指すべき・・・・観客動員はなくなったんだっけか、それでも県内の反対意見を抑えるにはある程度の数字は出さなきゃなんない。
そこには届かなくてもそこに近づける努力はやんなきゃなんない。
それが今年のこの状態を来年に生かすということだから。
て書くとすぐに諦めたらそこで云々みたいな話になりそうで嫌なんだけど、数字の上で可能性があるなら最後まで諦めない、それは長野戦や盛岡戦で関わってる全員が思い知ったと思います。
それと、今順風満帆に行かない状況を、今年の結果がどうであれ来年に生かすということとは相反しないですよね。
ゴールまでの道のりは1本じゃないんで、いくつもの道を見ながら進む余裕は持ちたいと。
さて明日、困った状況な上に苦手なFC東京だけど、こんな時だからこそ、絶好の相手でもあるかなと思ったりします。
すごい選手が来ればいい。そこでスカッと勝ちたいね。
土曜日に試合してたとはね。しかも負けてたとは。
鳥取 2-0 秋田
というわけでDAZNでも見てなくて、スタッツ見たら前半のみのシュート3本で、ダイジェストすら見る気にならんですわ。
まぁしょうがない、今年はこんな感じだ。
ライセンスがどうなるかも分からないけど、それはそれとして、成績と観客動員は規定の数字を目指すべき・・・・観客動員はなくなったんだっけか、それでも県内の反対意見を抑えるにはある程度の数字は出さなきゃなんない。
そこには届かなくてもそこに近づける努力はやんなきゃなんない。
それが今年のこの状態を来年に生かすということだから。
て書くとすぐに諦めたらそこで云々みたいな話になりそうで嫌なんだけど、数字の上で可能性があるなら最後まで諦めない、それは長野戦や盛岡戦で関わってる全員が思い知ったと思います。
それと、今順風満帆に行かない状況を、今年の結果がどうであれ来年に生かすということとは相反しないですよね。
ゴールまでの道のりは1本じゃないんで、いくつもの道を見ながら進む余裕は持ちたいと。
さて明日、困った状況な上に苦手なFC東京だけど、こんな時だからこそ、絶好の相手でもあるかなと思ったりします。
すごい選手が来ればいい。そこでスカッと勝ちたいね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓