忍者ブログ
ひっそり… こっそり…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホームはあと2回、天気は良くこの時期にしては暖かい一日でしたね。チームの方はここまで3連敗と冷え冷えですが、勝って来季に繋げたいところ。

秋田 1−4 C大坂

     藤田
外山 吉平 青島 久富
     江口
藤山 尾本 千田  樹
     松本

メンバーはホガン→千田、清水→松本で、全体的には前節と同じ。
後半は藤山と樹が入れ替わってました。入れ替わるアレがよく分からない。
前半始まって早々に相手にとって良い位置でFKを与えてしまいます。

23節 鳥取  前半1分
25節 鹿児島 前半9分
26節 群馬  後半7分
27節 東京  後半4分
29節 YSCC  後半4分

こういうことが続いてるんでこのFKは正直ビビりました。が事なきを得ます。
と思いきや、7分に失点、続いて12分、14分にも失点。これはまぁなんていうか心が折れても仕方ない展開ですよ。

神様はね、我々を試しておられるのだ。
ほれ開始15分で3失点だ。これでも汝らは応援できるのか、とね。

そりゃあ応援はしますよ。もちろん声出してるだけで応援だとも思ってないですから、そこもきっちり真心を込めて、ええ。
それが神の与え給うた試練を乗り越え成長するということ。
ただもうシーズンを通して、とか1試合を通して、とかそういう視点で応援するのは難しい。
今この瞬間、ボールを持った選手が
パスを出せば「通れ!」と念じ、
ドリブルすれば「抜けてくれ!」と念じ、
シュートを打てば「入れ!」と念じる。・・・ごめんこれは嘘、後半はシュート0本でしたね。

昨日初観戦だった知り合いがいたんですけど、後半のつまらなそうな顔と言ったらもう・・・J2で通用するサッカーがいつ構築されるのかという問題もありますけど、こういう人たちがまた来たくなるような何か。そういうのを大切にするチームであってほしいなぁ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓
忍者ブログ [PR]