忍者ブログ
ひっそり… こっそり…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台風の中、非常に強風と雨でしたね。俺はDAZN観戦でしたけど、現地行った方々お疲れ様でした。
J2ライセンスを取得して最初の試合ということで高いモチベーションで臨むことができて、選手たちは実際に試合の中で良いパフォーマンスを見せることができたと思います。

鹿児島 2-2 秋田

が、しかし。
結論から言えば持ってないとしか言いようがない。

     中村
外山 前山 江口 平石
     日高
青島 尾本 千田 藤山
     松本

こういう感じ。前半はモーレツな風下で、なんとか無失点で凌いで後半勝負に持ち込めれば、という感じ。だったんですけどすぐに失点。追いつき追い越す力があることはここ数試合で見せてますが、何もこんな時間に失点するこたーないわけで。鳥取戦に続いてキツい展開を強いられることとなりました。
そんな中では前半をこの失点に抑えたのは大きいと思います。

後半、前山に変えて藤田、青島→薗田。薗田は左サイドバック練習してたのでテンパり気味だった青島を下げるのは理解できたけど前山かぁ・・藤田に変えたのは戦術的な意味合いが大きい気がしますね。風上だから。

その風上で交代出場した藤田が同点ゴールします。
これで風の分だけ一気にこちらが有利に、さらに相手の選手が外山を蹴って一発退場。これは大きかったですね。あの蹴りは1試合の停止で済むのかなぁ。
確かに外山も熱いんでアレなんですけどもそれにしてもね。

押せ押せになる秋田に対して、鹿児島はむしろ10人になってカウンター狙いと、戦い方がはっきりした分うまく動けててあまり劣勢にには見えませんでしたね。
とは言うものの天気もあるし、だんだん足が止まる鹿児島に対してようやく90分で1点勝ち越します。もっと早く点が取れていればまた違ったかなぁ。
1点とって気持ちが試合終了を待つモードに切り替わった、のかは定かではないけど、勝ち越してからの時間、ずっと後追い守備だったように思います。
一人多いのになんでこう、余裕を持って守れないのかね。

サッカーの女神様が与えてくれたチャンス
・後半モーレツな追い風
・早い時間に同点
・相手が1人退場
・90分に勝ち越し
これで残りのATを守りきれない。これじゃあ女神様も怒ってそっぽ向いちゃうよ。
数字の上では確かにまだチャンスは有ります。諦めちゃダメだよ。でもね、これだけのチャンスを逃したチームが昇格すると思う? 昇格を争うライバルを自ら追い落とせないチームが昇格すると思います? 俺は思わないです。
昨年みんな経験したと思うけど、色んな事がうまくいく、あの訳のわからない歯車がガッチリあった感じ、そういうのがないとやっぱり何かを成し遂げるのは難しい。
それもね、全然噛み合わないところでもがいてるならまだしも、もうちょっとっていうところで逃してる。
最初に言ったけどみんな良いパフォーマンスを見せたし、試合単独で見れば良い試合が見れたと思う。でも、これではダメ。これは昇格するチームじゃない。


さっきね、沼津対琉球の試合が終わりました。
琉球が勝って独走態勢に入りました。2位昇格狙いとしては最上の結果です。
ここまでチャンスを逃しても、まだサッカーの女神様はチャンスをくれました。
こんなに女神様に愛されているのは一体誰なんだ、うらやましい(笑)

残り8試合、勝ち点差は8、4チームも追い越さなきゃいけない、うち2チームは対戦を終了している。もはや上位チームの負けを願いつつ全勝する必要があるくらい厳しい状況となりましたが、未だなお首の皮1枚残ってます。
次のホーム群馬戦でスッキリ勝って、首の皮キープしていきましょう。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓
忍者ブログ [PR]