ひっそり…
こっそり…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
JFLとかJ3時代に対戦したことがあるチームは見てて少し気楽で、対戦したことがないチームはなんだか居心地が悪くて。そんな中、J2全チームで一番違和感のない相手相模原。ホッとするね。
相模原 0−1 秋田
内容もJ3時代に近い試合になったと思う。お互いにパワーアップして、特に相模原の方は監督も交代したし、残留争いでしぶとく粘ってるし、メンタル的にもかなりパワーアップしてるはず。
それでも危ないシーンはありながらも安心の内容だった。
対3バックに弱いとか、ユーリに放り込んでくるであろう戦術的にも厳しい戦いが予想されたけど、スコアもギリ、内容もギリながら最後の数分以外は心穏やかに見ていられた。
DAZNだからかな。
まず前線からの守備が良かった相手が前に進めなくて後ろに下がるしかない、そこから奪って仕掛ける。
ボールを持たずして守備で相手陣内に入っていく、まさに攻守一体! 秋田が目指す形を久しぶりに見ることができた。武と吉田も最初に比べてよく走るようになった。というか効果的に走れるようになったと思う。
齋藤と中村もよく相手を追い込んでいたけど、それに負けないくらいになってた。
三上や茂もよく合わせて走ってた。
その三上と稲葉が痛んでいたのが心配。三上は元々交代のタイミングで痛んだようにも見えるけど、稲葉の方は完全に負傷交代だった。輪笠が復帰したと思ったこれだよ。
藤山がいるとはいえ常にボランチのバックアップが薄い状態。怖いよー。
三上が結構視野が広くていいかなと思うんだけど、痛んでたしな・・・アオシ、下澤辺りが満を持して登場するのだろうか。
チャンスが来たら頑張ってほしい。
次は日曜日、栃木戦。
同じスタイルのチーム、これは危険なニオイがするけど、今後苦手なパターンを作らないためにも、ここは絶対勝ちたい。勝てば残留が決まるし、自信にもなる。
みんな集まれ!
相模原 0−1 秋田
内容もJ3時代に近い試合になったと思う。お互いにパワーアップして、特に相模原の方は監督も交代したし、残留争いでしぶとく粘ってるし、メンタル的にもかなりパワーアップしてるはず。
それでも危ないシーンはありながらも安心の内容だった。
対3バックに弱いとか、ユーリに放り込んでくるであろう戦術的にも厳しい戦いが予想されたけど、スコアもギリ、内容もギリながら最後の数分以外は心穏やかに見ていられた。
DAZNだからかな。
まず前線からの守備が良かった相手が前に進めなくて後ろに下がるしかない、そこから奪って仕掛ける。
ボールを持たずして守備で相手陣内に入っていく、まさに攻守一体! 秋田が目指す形を久しぶりに見ることができた。武と吉田も最初に比べてよく走るようになった。というか効果的に走れるようになったと思う。
齋藤と中村もよく相手を追い込んでいたけど、それに負けないくらいになってた。
三上や茂もよく合わせて走ってた。
その三上と稲葉が痛んでいたのが心配。三上は元々交代のタイミングで痛んだようにも見えるけど、稲葉の方は完全に負傷交代だった。輪笠が復帰したと思ったこれだよ。
藤山がいるとはいえ常にボランチのバックアップが薄い状態。怖いよー。
三上が結構視野が広くていいかなと思うんだけど、痛んでたしな・・・アオシ、下澤辺りが満を持して登場するのだろうか。
チャンスが来たら頑張ってほしい。
次は日曜日、栃木戦。
同じスタイルのチーム、これは危険なニオイがするけど、今後苦手なパターンを作らないためにも、ここは絶対勝ちたい。勝てば残留が決まるし、自信にもなる。
みんな集まれ!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓