ひっそり…
こっそり…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5戦負けなしで何かきっかけを掴んだ感じの秋田、アウェー連戦で疲れも心配だけどゴールデンウイークの連戦では楽させてもらったから仕方がないか。怪我人も増えてきたところこの日もアクシデントが起こった。
町田 2-0 秋田
試合前のウオーミングアップ中に江口が負傷。メンバー交代を余儀なくされた。
一旦はサブで発表されていた下坂が入ってサブには半田が入った。帯同してたんか。
そういう事もある想定で連れて行ってたんだね。
おそらく江口がいなくなるっていうアクシデントは相当痛かったと思う。FKCKのキッカーがいなくなるんでゲームプランの変更は余儀なくされただろう。
のっけから厳しい戦いになったがこういう時こそ普段の努力が試されるってもんだ。結果は負けたけど悪い戦いではなかったと思う。
気温も高く、与えられた条件の中で選手たちは良くやったと思う。
前半のPKはどうなんだろうね。才藤はもう蹴り始めてて、そのタイミングで割り込んでくれば、足を止めるのは難しいと思うのだけど。でも蹴っちゃってるしね。
ファールをもらうのが上手い、ってことなんだろう。
2点目も相手が上手かったけど、あの時間帯もう少し何とかならなかったかなーとは思う。
後半はどうなる事かと思ったけど、何とか2点差で終えることができた。
玉砕覚悟で突っ込んでいってカウンター食らった山形、仙台戦からは少し良くなったと言えるのかな。
しかし江口の負傷でボランチのストックもなくなった。
試合結果よりもそこが気になる試合だった。CBも余裕がない。センターラインが安定しないと安定した結果を出せないんで、ここの手当は必要かな。
三上のコンバートはどうだろう。
あとはレンタルか、夏の移籍で誰か狙うか。
名前を出すようなことはしないけどJ3中下位で出場機会に恵まれない選手がいるよ。実力は十分だと思うけど、怪我してるのかなぁ。
次はホームで熊本と。
選手を引き抜かれながらもJ3優勝して昇格、現在5位。
「一回落ちてリセットして強くなって戻ってくる」
結果の出ない下位チームのサポが良く言うセリフだけど、こういうパターンが成功した例は少ない。が、熊本はこの少ないパターンに当てはまるのではないかと思う。
メンバーはアレだけど怪我人が返ってくるまではいる人が頑張るしかない。
このピンチを成長の糧にすべし。超秋田一体で乗り切ろう。
町田 2-0 秋田
試合前のウオーミングアップ中に江口が負傷。メンバー交代を余儀なくされた。
一旦はサブで発表されていた下坂が入ってサブには半田が入った。帯同してたんか。
そういう事もある想定で連れて行ってたんだね。
おそらく江口がいなくなるっていうアクシデントは相当痛かったと思う。FKCKのキッカーがいなくなるんでゲームプランの変更は余儀なくされただろう。
のっけから厳しい戦いになったがこういう時こそ普段の努力が試されるってもんだ。結果は負けたけど悪い戦いではなかったと思う。
気温も高く、与えられた条件の中で選手たちは良くやったと思う。
前半のPKはどうなんだろうね。才藤はもう蹴り始めてて、そのタイミングで割り込んでくれば、足を止めるのは難しいと思うのだけど。でも蹴っちゃってるしね。
ファールをもらうのが上手い、ってことなんだろう。
2点目も相手が上手かったけど、あの時間帯もう少し何とかならなかったかなーとは思う。
後半はどうなる事かと思ったけど、何とか2点差で終えることができた。
玉砕覚悟で突っ込んでいってカウンター食らった山形、仙台戦からは少し良くなったと言えるのかな。
しかし江口の負傷でボランチのストックもなくなった。
試合結果よりもそこが気になる試合だった。CBも余裕がない。センターラインが安定しないと安定した結果を出せないんで、ここの手当は必要かな。
三上のコンバートはどうだろう。
あとはレンタルか、夏の移籍で誰か狙うか。
名前を出すようなことはしないけどJ3中下位で出場機会に恵まれない選手がいるよ。実力は十分だと思うけど、怪我してるのかなぁ。
次はホームで熊本と。
選手を引き抜かれながらもJ3優勝して昇格、現在5位。
「一回落ちてリセットして強くなって戻ってくる」
結果の出ない下位チームのサポが良く言うセリフだけど、こういうパターンが成功した例は少ない。が、熊本はこの少ないパターンに当てはまるのではないかと思う。
メンバーはアレだけど怪我人が返ってくるまではいる人が頑張るしかない。
このピンチを成長の糧にすべし。超秋田一体で乗り切ろう。
PR
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓