ひっそり…
こっそり…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
負けなし、だけどここんとこギリギリの秋田対、黒星もついてるけどここ7戦負けなし4連勝しかも4連勝のあいだに13得点と絶好調の沼津。前半戦最大の山場と言っても過言ではないでしょう。
JFLからきたチームの初年度に相性悪いしここで初黒星を喫するような気もするし、琉球戦のように大勝してしまうような気もするし、要するに全然展開が予測できなかったですね。
沼津 0−1 秋田
俺はDAZNにて観戦。風が強かったのでいつもの八橋のように戦える感じがして何となくツいてる気持ちになりました。今年は風が強いが多いですよね、八橋。
開始早々古田がサイドから中に切れ込んでシュート、このカタチは今までも何回か試みていたシュートでしたがついに決まりましたね。これを見せたのは大きかった、今後にも大きな影響を与えると思いますよ。
その後この日200試合出場のセレモニーを行った染矢は黄紙2枚で退場。ここで勝負あった感じですね。
これで負けるのはこちらのミスか、相手のスペシャルなプレーか・・・。
その後は盤石の試合運びで戦えました。
この日DAZNを見てて思ったこと。
どっちがホームでどっちがアウェーか分かりにくい。特にサポーター。
ユニも青だしゴール裏が芝生でサポの密度も同じくらい、弾幕の色遣いもそっくり。
聞けばアスルクラロのアスルはスペイン語で青だとか。奇しくも青対決だったのね。
なんか急に親近感が出てきましたよ。
こりゃあ今後も負けられないや。
これで上位シリーズはひと通り終了。次は相模原。
順位は中位とはいえ北九州、栃木には勝ち沼津には2-2と撃ち合いの末引き分けてます。
もともと実力のあるチームで結果が安定してないだけ、ある意味ここ数試合の上位チーム以上にやりにくい相手です。
またみんなで力を合わせてこの難敵を倒し、一歩前進しましょう!
JFLからきたチームの初年度に相性悪いしここで初黒星を喫するような気もするし、琉球戦のように大勝してしまうような気もするし、要するに全然展開が予測できなかったですね。
沼津 0−1 秋田
俺はDAZNにて観戦。風が強かったのでいつもの八橋のように戦える感じがして何となくツいてる気持ちになりました。今年は風が強いが多いですよね、八橋。
開始早々古田がサイドから中に切れ込んでシュート、このカタチは今までも何回か試みていたシュートでしたがついに決まりましたね。これを見せたのは大きかった、今後にも大きな影響を与えると思いますよ。
その後この日200試合出場のセレモニーを行った染矢は黄紙2枚で退場。ここで勝負あった感じですね。
これで負けるのはこちらのミスか、相手のスペシャルなプレーか・・・。
その後は盤石の試合運びで戦えました。
この日DAZNを見てて思ったこと。
どっちがホームでどっちがアウェーか分かりにくい。特にサポーター。
ユニも青だしゴール裏が芝生でサポの密度も同じくらい、弾幕の色遣いもそっくり。
聞けばアスルクラロのアスルはスペイン語で青だとか。奇しくも青対決だったのね。
なんか急に親近感が出てきましたよ。
こりゃあ今後も負けられないや。
これで上位シリーズはひと通り終了。次は相模原。
順位は中位とはいえ北九州、栃木には勝ち沼津には2-2と撃ち合いの末引き分けてます。
もともと実力のあるチームで結果が安定してないだけ、ある意味ここ数試合の上位チーム以上にやりにくい相手です。
またみんなで力を合わせてこの難敵を倒し、一歩前進しましょう!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/15)
(11/15)
(11/01)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:ナマエ
性別:男
カウンター
↓↓